初学者向け「Amazon Translate」(AI翻訳サービス)をPythonで利用するには:AWSチートシート
AWS活用における便利な小技を簡潔に紹介する連載「AWSチートシート」。今回は、AWSのAI翻訳サービス「Amazon Translate」をPythonで利用する方法を紹介する。
「Amazon Web Services」(AWS)活用における便利な小技を簡潔に紹介する連載「AWSチートシート」。今回は、AWSのAI翻訳サービス「Amazon Translate」をPythonで利用します。以下、Translateに用意されているメソッドを概観し、その使い方を紹介します。
「Amazon Translate」とは
AWSには、事前トレーニング済みのAI(人工知能)を手軽に利用できる「AIサービス」が多数用意されており、その内容はコンピュータビジョンから言語、レコメンデーション、予測と多岐にわたります。
今回紹介するAmazon Translate(以下、Translate)は、深層学習を利用したニューラル機械翻訳によってテキストを翻訳するAIクラウドサービスです。サポート言語は日英、英日など71言語間で4970通りの組み合わせが提供されており、中国語の簡体字と繁体字など、細分化されている言語もあります(2021年8月の本稿執筆時点)。
Translateを利用することで、Webサイトやアプリケーションを容易にローカライズすることができ、また、大量のWord文章などをバッチ処理でも翻訳できます。
AWSの「AIサービス」はコンソール画面から利用できますが、開発を念頭に置かなくても、慣れてくれば今回のようにAPIを利用する方がより便利で効率的に感じてくるでしょう。本稿がそのように利用するきっかけになれば幸いです。
利用料金について
Translateは従量課金制で、APIに送信されたテキストの文字数(空白を含む)に応じて毎月課金されます。料金はリアルタイム翻訳と標準バッチ翻訳共に共通で、リクエスト100万字に対して15.00ドルです。一方、「Active Custom Translation」によるバッチ処理は、リクエスト100万字に対して60.00ドルです。
なおTranslateは、無料利用枠の対象になっており、リアルタイム翻訳と標準バッチ翻訳は最初のリクエストから12カ月間は1カ月当たり200万字まで、無料で利用することができます。Active Custom Translationによるバッチ処理は最初のリクエストから2カ月間は、1カ月当たり50万字まで、無料で利用できます(ただし、無料利用枠を超えた場合には従量課金が適用されます)。
必要条件
本稿では、読者の環境で下記要件が満たされていることを仮定しています。
- AWSアカウントを有しており、「AWS Identity and Access Management」(IAM)ユーザーに必要な権限(今回ならTranslateと「Amazon S3」関連)が付与されていること。ホームディレクトリにAPIを利用する認証情報が保存されていること
- AWSが提供するPython用のSDK「Boto3」がインストールされていること
なおこれは必須ではありませんが、以下のサンプルコードは「Jupyter Notebook」での実行を想定しています。
メソッド一覧
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- クラウド「AI」API入門:AWS/Cognitive Services/Google Cloud/IBM Watsonの比較
「AWS AIサービス」「Azure Cognitive Services」「Google Cloud AIビルディングブロック」「IBM Watson API」という主要AIサービスの一覧表を示し、各サービスを1行程度で説明する。自分でAI/機械学習モデルを作る前に、既存のAIサービスがないか(カスタマイズできないか)を、これで確認しよう。 - 「スマートスピーカー」の中にある「人工知能」は何をしているのか、作り方から理解する
世界の名だたるプラットフォーマーが開発に力を入れる「スマートスピーカー」。どのような手順でどんな処理が行われているのかは完全にブラックボックスだ。「スマートスピーカーを理解するには、自作するのが早道」と提唱する開発者に話を聞いた。 - 「Amazon Connect」の、コールセンターを変える「破壊力」
Amazon Web Services(AWS)の「Amazon Connect」は、コールセンターをクラウド上にソフトウェアで構築できるサービスだ。最大の特徴はコールセンターの構築・運用コストの大幅な削減。だが、従来型のコールセンターシステムを、ビジネスの変化に柔軟に対応できるツールに変えたいという用途にも適している。AWSとセールスフォースの説明に基づき、このサービスをあらためて紹介する。