ニュース
内製と外製の比較表付き、ITRが内製化のノウハウをまとめたホワイトペーパーを公開:無償でダウンロード可能
ITRは、ホワイトペーパー「DX加速のための内製化〜クラウド&アジャイルによる内製推進の価値」を発行した。内製によって獲得できる価値と成功のためのアプローチをまとめている。
アイ・ティ・アール(ITR)は2023年1月17日、ホワイトペーパー「DX加速のための内製化〜クラウド&アジャイルによる内製推進の価値」を発行した。
ITRが想定している利用者は、アプリケーション開発にかかるコストや時間の短縮、自社開発エンジニアのスキル向上、社内ノウハウの蓄積などの点で課題を抱えているユーザー企業のIT部門やDX部門。内製化を推進するためのアプローチや重要な留意点、例えば「内製と外製の比較」「内製化領域の判断基準」などを紹介している。
「マインドセットを切り替えられる」というメリットも
ITRによると、DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するためにアプリケーション開発の内製化やアジャイル開発、DevOpsに取り組む企業は増えているが、エンジニア不足やスキル不足といった課題を抱えている企業も多いという。そうした課題を解決するには、「経験豊富な人材の獲得や社内エンジニアの教育には時間がかかるため、それらの活動と並行して、より少ない労力で短期間に成果を挙げられるよう注力することが重要だ」とITRは指摘。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 中小企業だからこそ、1人のちからでDXを始められる
DXをどのように進めたらよいか分からず、焦りを覚えている中小企業のDX担当者や経営者のモヤモヤを吹き飛ばし、DX推進の一歩目を踏み出すことを後押しする本連載。第2回は、1人で中小企業のDXに取り組んだ事例を紹介し、成功の秘訣(ひけつ)は何かを分析、解説する。 - うちの会社はIT人材不足、だからDXが進まない? 中小企業を取り巻くDXの現状と課題を整理する
DXをどのように進めたらよいか分からず、焦りを覚えている中小企業のDX担当者や経営者のモヤモヤを吹き飛ばし、DX推進の一歩目を踏み出すことを後押しする本連載。第1回は、中小企業を取り巻くDXの現状と課題について解説する。 - 内製化企業が語り合った、「サイロ化」「ブラックボックス化」「ナレッジロスト」への対応の現在
内製開発で先行する企業によるパネルディスカッションの内容を3回に分けてリポートする本連載。今回は最終回として、、開発のサイロ化、ブラックボックス化、ナレッジロストについて話し合われた部分をお届けする。