ニュース
2022年に最も引用されたAI論文100選を公開 米国、中国に続くAI研究大国はどこ?:公開論文数はGoogle一強だが、注目の論文はOpenAIが占める
Zeta Alphaは、2022年に最も引用されたAIに関する100本の論文リストや世界各国のAI論文発表数などの調査結果を公開した。
エンタープライズ向けのAIソリューション開発支援を行うZeta Alphaは2023年3月8日(米国時間)、2022年に最も引用されたAIに関する100本の論文リストや世界各国のAI論文発表数などの調査結果を公開した。
Zeta Alphaは、同社プラットフォームからのデータと慎重な人的キュレーション(方法については後述)を用いて、2022年、2021年、2020年のAI分野の上位引用論文を集め、著者の所属と国名を分析した。これにより、純粋な出版量ではなく、研究開発へのインパクトで順位をつけることができるという。
同社ブログではまず、2022年から2020年の間に公開された引用数の多い論文を幾つか紹介した。
2022年
- 1.AlphaFold Protein Structure Database: massively expanding the structural coverage of protein-sequence space with high-accuracy models(執筆:DeepMind、引用数:1372)
- 2.ColabFold: making protein folding accessible to all(執筆:複数の機関、引用数:1162)
- 3.Hierarchical Text-Conditional Image Generation with CLIP Latents(執筆:OpenAI、引用数:718)
- 4.A ConvNet for the 2020s(執筆:Meta、カリフォルニア大学バークレー校、引用数:690)
- 5.PaLM: Scaling Language Modeling with Pathways(執筆:Google、引用数:452引用)
2021年
- 1.Highly accurate protein structure prediction with AlphaFold(執筆:DeepMind、引用数:8965)
- 2.Swin Transformer: Hierarchical Vision Transformer using Shifted Windows(執筆:Microsoft、引用数:4810)
- 3.Learning Transferable Visual Models From Natural Language Supervision(執筆:OpenAI、引用数:3204)
- 4.On the Dangers of Stochastic Parrots: Can Language Models Be Too Big?(執筆:ワシントン大学、Black in AI、The Aether、引用数:1266)
- 5.Emerging Properties in Self-Supervised Vision Transformers(執筆:Meta、引用数:1219)
2020
- 1.An Image is Worth 16x16 Words: Transformers for Image Recognition at Scale(執筆:Google、引用数:11914)
- 2.Language Models are Few-Shot Learners(執筆:OpenAI、引用数:8070)
- 3.YOLOv4: Optimal Speed and Accuracy of Object Detection(執筆:中央研究院《台湾》、引用数:8014)
- 4.Exploring the Limits of Transfer Learning with a Unified Text-to-Text Transformer(執筆:Google、引用数:5906)
- 5.Bootstrap your own latent: A new approach to self-supervised Learning(執筆:DeepMind、インペリアルカレッジロンドン、引用数:2873)
過去3年間で最も引用された論文の傾向
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 画像データベースの想定外使用がAIアルゴリズムにバイアスをもたらす恐れ――米大学研究チームが明らかに
「オープンソースデータセットが想定外の方法でAIアルゴリズムのトレーニングに適用されると、そのアルゴリズムは、機械学習のバイアスに影響されて整合性が損なわれ、出力の精度が低くなる恐れがある」。カリフォルニア大学バークレー校とテキサス大学オースティン校の研究者のチームが、新しい研究によって明らかにした。 - Microsoft、AIモデルが生成したコードの正確性を向上させる「Jigsaw」を紹介
Microsoftは、AIモデルによるプログラムコードの生成性能を向上させる新しいツール「Jigsaw」を紹介した。 - 近畿大学の研究グループが「開発効率が良くなる検索方針」に関する論文発表
近畿大学理工学部情報学科の准教授を務める角田雅照氏らの研究グループは、ソフトウェア開発に向けた効率的なインターネットの検索方針に関する論文を発表した。「効率的な検索方針が明らかにできれば生産性を向上させられる」という。