Microsoft、パッケージマネジャー「NuGet 6.5」を公開 大規模プロジェクト向け機能を追加:パッケージ管理の効率化を支援
Microsoftは2023年2月28日(米国時間)、オープンソースの.NET Frameworkパッケージマネジャー「NuGet 6.5」を公開した。
Microsoftは2023年2月28日(米国時間)、オープンソースの.NET Frameworkパッケージマネジャー「NuGet 6.5」を公開した。セキュリティ面を強化する管理方式や「Visual Studio」ユーザー向け機能が追加された。
Nuget 6.5は「Visual Studio 2022」および「.NET 7.0」に同梱されている。
NuGet 6.5で追加された機能
Visual Studio内のパッケージ管理を迅速にする「Directory.Packages.Props」ファイルをサポート
パッケージの依存関係を一元管理することは、依存関係によるエラーのリスクを低減する対策として有効だ。NuGet 6.5では、中央パッケージ管理(Central Package Management)を有効化することで、ルートフォルダにあるDirectory.Packages.Propsファイルを認識する。これにより、定義したパッケージのインストールやアップデートなどパッケージ管理を支援する。
Visual Studio内のオプションで利用しているパッケージを一覧表示
nuget.configファイルを利用して、プロジェクトで利用しているパッケージやパッケージの配布元をVisual Studioのオプション画面で確認できるようになった。
HTTPステータスコードに含まれる「Retry-Afterヘッダ」に対応
ビジー状態のHTTPサーバはクライアントに対し、一定時間待機してからリトライするよう、Retry-Afterヘッダを含むHTTPステータスコード(429)を送信する。
NuGet 6.5では、HTTPサーバからRetry-Afterヘッダを含むHTTPステータスコードが送信された場合、一定時間待機するようになった。なお、不当な待機時間を要求された場合に備えて、環境変数を利用して最大待機時間を制限することもできる。
dotnet list packageコマンドをJSON形式で出力可能に
dotnet list packageコマンドをJSON形式で出力することが可能になった。
dotnet list package --format json > dependencies.json
NuGetの警告で「WarningsNotAsErrors」をサポート
特定のパッケージまたはプロジェクトにおいて問題が検出された場合に、NuGetは警告を発する。これをエラーに昇格させるか抑制するかは設定できるようになっている。
NuGet 6.5では、警告を表示しながらもビルド全体を失敗させない
<WarningsNotAsErrors>$(WarningsNotAsErrors);NU1603</WarningsNotAsErrors>。
Visual Studio以外で加えられたnuget.configの変更を自動検出
Visual Studio以外でnuget.configに変更が加えられた場合、Visual Studioを再読み込みする必要があった。NuGet 6.5では利用しているエディターやdotnet CLI、他のツールでnuget.configを書き換えた場合、自動で検出するようになった。
Visual Studioで読み込まれていないプロジェクトも依存関係の修復対象に
Visual Studioの起動時にロードされるプロジェクトをフィルタリングできるJSON形式の「ソリューションフィルターファイル」(.slnf)を利用することで、ソリューション内全体のプロジェクトにおける依存関係を修復できるようになった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「.NET 7 RC2」登場 C# 11や.NET MAUI利用可能で、現場への影響は?
Microsoftは、アプリケーション開発プラットフォームの次期バージョン「.NET 7」のRelease Candidate 2(RC2)を発表した。 - 毎日10個以上の悪意あるパッケージが「npm」「rubygems」経由で公開されている OSS脆弱性調査
アプリケーションセキュリティベンダーのMendが公開した調査レポートによると、2022年1〜9月に同社が把握したオープンソースソフトウェアの脆弱性は、前年同期比で33%増加した。 - 2022年NIST公開の脆弱性が2万件以上――対策“できない”時代に“できること”をセキュリティリサーチャーズと考える
2023年3月に開催された「ITmedia Security Week 2023 春」の「クラウド&ゼロトラスト」ゾーンにおいて、インターネットイニシアティブの根岸征史氏、SBテクノロジーの辻伸弘氏、「piyolog」でおなじみのpiyokango氏の3人が「可と不可の間 〜今そこにある契機〜」と題してパネルディスカッションを行った。