ニュース
Microsoft、生成AIを活用したい起業家向けトレーニングをMicrosoft Learnで公開:アイデア発想やビジネスモデル作成まで
Microsoftは、起業家向けに生成AIを学べるトレーニングコンテンツをMicrosoft Learnで公開した。「アイデア発想」「プロトタイピングとMVP作成」「ビジネスモデル作成」の3つのフェーズで生成AIを活用する方法を学習できる。
Microsoftは2023年12月11日(米国時間)、Microsoft Learn上で「Generative AI for Innovators(イノベーターのための生成AI〈人工知能〉)」を公開した。AIを活用して起業を目指す人のためにデザインされた講座であり、AIのパワーを使ってスタートアップのアイデア、プロトタイプ、ビジネスモデルを生み出す方法を学ぶことができる。
同シリーズでは、「GPT-4」「DALL-E」などのAIツールを使用して、現実世界の問題に対する独創的でインパクトのある解決策を生み出すための講座が用意されている。プロトタイプを作成し、製品をテストするためにAIを使用する方法を学び、スタートアップのための実行可能なビジネスモデルを作成できるようになる。
Microsoftは、次の3つの講座をMicrosoft Learnで公開している。
- アイデア発想に生成AIを活用する:Bing Chatを使用してアイデア発想のセッションを行い、アイデアの要約を1枚のスライドにまとめ、実装に備える
- プロトタイピングとMVP(Minimum Viable Product)作成のために生成AIを活用する:Bing Chatによるプロトタイプ、モックアップの作成方法と実装方法を解説する
- スタートアップのビジネスモデルを作成するために生成AIを活用する:受講者は最高戦略責任者(CSO)としてビジネスモデルキャンパスのテンプレートガイドに基づいたビジネス戦略、モデルを作成する。生成AIを活用してビジネスのビジョンを作成し、アイデアを創出し、ブランディングを行い、スタートアップを成功に導く
このシリーズに参加するのに、ビジネスや起業の経験は不要であり、貴重なスキルや知識を得られるだけでなく、Microsoftが学生開発者や起業家を対象に開催する世界的なコンテスト、Imagine Cupで優勝する可能性も高くなるだろうと、Microsoftは述べている。
3つのシリーズの受講を完了すると、Microsoft Learnからデジタル証明書が発行される。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ChatGPT入門 概要から利用方法、プログラム開発まで
人気過去連載を電子書籍化して無料ダウンロード提供する@IT eBookシリーズ。第104弾は、人間と対話をするかのようにテキストを生成してくれる大規模言語モデル「ChatGPT」を対象に、その特徴や動作原理、APIを使ったコンソールプログラムまでを紹介します。 - Windows 11「Copilot in Windows」期待を込めたはじめの一歩
2023年9月26日に提供された累積更新プログラムの適用で一般提供が開始となった対話型人工知能(AI)「Copilot in Windows」とはどういったものなのか、プレビュー版でできること、できないことを調べてみた。 - Windowsと“対話”できるWindows Copilot、BingはChatGPTのデフォルト検索に、Microsoft Build 2023でのAI関連発表まとめ
MicrosoftがMicrosoft Build 2023で、Windows Copilot、ChatGPTへのBing統合、各種Copilotのプラグイン対応、OpenAIとのプラグインの互換性確保など、生成系AI関連で多数の発表を行った。デモイメージとともに紹介する。
関連リンク
- Microsoft Learn Launches a New Series on Generative AI for Innovators(Microsoft)
- Challenge Project - Use Generative AI for ideation(Microsoft Learn)
- Challenge Project - Using Generative AI for Prototyping and MVP Creation(Microsoft Learn)
- Challenge Project - Use Generative AI to create a Business Model for your startup(Microsoft Learn)