ニュース
経済産業省が「国内の生成AIの開発力を強化するプロジェクト」を開始:「開発に必要な計算資源に関する支援や関係者間の連携を促す」
経済産業省は、国内の生成AIの開発力強化に向けたプロジェクト「GENIAC」を開始する。「基盤モデル開発に必要な計算資源に関する支援や関係者間の連携を促す」としている。
経済産業省は2024年2月2日、国内の生成AI(人工知能)の開発力強化に向けたプロジェクト「GENIAC(Generative AI Accelerator Challenge)」を開始すると発表した。「基盤モデルの開発に必要な計算資源に関する支援や関係者間の連携を促す」としている。
「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業」を活用
GENIACは、計算資源の提供に加え、利用企業やデータホルダーとのマッチング支援、グローバルテック企業との連携支援、コミュニティーイベントの開催、開発する基盤モデルの性能評価などを実施する。「国内外の関係者の知見を結集して、日本の開発力向上を目指す」という。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- MicrosoftのCopilotって何ですか? 〜製品と機能の全体像を概観する〜
Windows 11に生成AI(人工知能)機能「Copilot in Windows」を搭載するなど、Microsoftは生成AIに力を入れている。Windows 11だけでなく、企業向けのMicrosoft 365などにも生成AI機能のオプションを追加するなど、各製品への展開を図っている。この「Copilot」は、どのような特徴を持つものなのか、ChatGPTなどとはどのような点で異なるのか、Copilot製品の概要をまとめてみた。 - 今日から始められる「生成AI」活用――Microsoft、Google、AWSの最新サービスを整理する
システム運用をテーマにしたオンラインイベント「Ops Summit 2023」が開催された。大きな注目を集めた生成AIをテーマに、Microsoft、Google、AWSの担当者らが、どのような生成AIサービスを提供しているのか解説した。 - 生成AIアプリ開発フレームワーク「LangChain」、安定版(v0.1.0)を公開
LangChainプロジェクトは、LLMアプリケーションを開発するためのオープンソースフレームワークである「Langchain」の安定版(v0.1.0)を公開した。