ニュース
経験年数、開発分野別に見るローコード/ノーコードツールの利活用動向 SlashData:2022年と2023年の利活用動向を比較 どう変化していたのか?
調査会社のSlashDataは、ノーコード/ローコードツールの利活用動向をまとめたレポートを公開した。開発者の経験年数やソフトウェア開発分野別にノーコード/ローコードツールの利活用動向を明らかにしている。
開発者動向を分析する調査会社SlashDataは2024年4月3日(米国時間)、ローコード/ノーコード(LCNC)ツールの利活用動向をまとめたレポートを公開した。2022年第1四半期および2023年第3四半期のLCNCに関する開発者調査結果を比較し、結果をまとめたものだ。
レポートでは、開発者の経験年数、性別、ソフトウェア開発分野別にLCNCツールの利活用動向を比較、分析している。
SlashDataは「LCNCツールは、アプリケーション開発のプロセスの一部を自動化し、ソフトウェア開発に視覚的なアプローチを提供する。ソフトウェア開発経験がない開発者も簡単にアプリケーション構築ができ、時間とコストの効率化につながるだろう」と述べている。
開発プロジェクトにおけるLCNCツールの使用率
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 過半数のベンダーが10%を超える成長 ITRが国内のローコード/ノーコード開発市場を予測
ITRは、国内のローコード/ノーコード開発市場規模の推移と予測を発表した。同社は同市場のCAGR(2022〜2027年度)を14.0%、2025年度には市場規模が1000億円を超えるとみている。 - ローコード/ノーコード市場の急拡大で開発者の仕事はどうなる?
IDCによると、ローコード、ノーコード、インテリジェント開発技術(LCNCIDT)の世界売上高は2026年には210億ドルに伸び、2021〜2026年の年平均成長率(CAGR)は17.8%になる見通しだ。 - 誰がローコード/ノーコードツールを使っているのか、SlashData調査
SlashDataの調査によると、開発者の半数弱がローコード/ノーコード(LCNC)ツールを使用していることが分かった。開発作業の何%で使用しているのか。開発経験年数との関係は、どうなっているのか。