ニュース
「OpenWallet Forum」創設へ 相互運用可能なデジタルウォレットの開発と普及を目指す:パスキーやデジタルのカード、チケット、鍵などをまとめて管理
国際電気通信連合とLinux Foundationは、相互運用可能なデジタルウォレットに関するマルチステークホルダーの協力と議論を促進するため、「OpenWallet Forum」を創設する意向を発表した。
国際電気通信連合(ITU)とLinux Foundationは2024年5月28日(スイス時間)、相互運用可能なデジタルウォレットに関するマルチステークホルダーの協力と議論を促進するため、「OpenWallet Forum」を創設する意向を発表した。発表は、スイスのジュネーブで開催された「World Summit on the Information Society(WSIS)+20 Forum High-Level Event 2024」で行われた。
関連記事
- Redisに代わるデータストア、Valkeyを立ち上げ Linux Foundation
Linux Foundationが「Redis」に代わるオープンソースプロジェクトValkeyプロジェクトを発足した。ValkeyはRedis7.2.4の開発を継続し、データストアとして開発される。 - Linux Foundation、HPC(高性能計算)向けソフトウェア開発サポートと普及を目指す「HPSF」の設立を発表
Linux Foundationは、「High Performance Software Foundation」(HPSF)の設立を発表した。HPSFは技術プロジェクトを通じてHPC用ポータブルソフトウェアスタックの採用を増やし、HPCの構築、推進、進歩を目指す。 - 日本でCNCF公認のコミュニティーが発足、日本の技術者がグローバルで活躍できるように
クラウドネイティブ技術を推進するグローバル団体Cloud Native Computing Foundation(CNCF)の日本における公認コミュニティーが設立された。ゆくゆくはグローバルなCNCFの場で活躍できるエンジニアを日本から輩出したいという。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.