ニュース
生成AIがB2EとB2Bのナレッジ共有を推進 ITRが国内チャットbotの市場予測を発表:2028年度の売上金額は230億円に
ITRは、国内チャットbot市場規模予測を発表した。2023年度の売上金額は、対2022年度比で16.5%増の111億8000万円。2023〜2028年度の年平均成長率を15.5%とみており、2028年度の売上金額を230億円と予測する。
アイ・ティ・アール(ITR)は2024年8月8日、国内チャットbot市場規模予測を発表した。2023年度の売上金額は、対2022年度比で16.5%増の111億8000万円。2024年度の成長率は、対2023年度比で19.0%増加する見込みだ。
なお、本調査におけるチャットbotとはチャットによるリアルタイムコミュニケーションの自動化を支援する製品、サービスを指し、AI(人工知能)エンジンのAPIだけを提供するものは対象外としている。
問い合わせ対応に効果を発揮する生成AI
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 生成AI「Amazon Q Developer」で社内のライブラリやAPIに基づいた説明、提案が可能に 対応言語やセキュリティは?
AWSは開発者向け生成AIアシスタント「Amazon Q Developer」において、カスタマイズ機能のプレビュー版の提供を開始した。カスタマイズ機能を利用することで、社内のライブラリ、API、パッケージ、クラス、メソッドに基づいた説明やコード提案が受けられるという。 - AI検索エンジン「Perplexity」でネット検索はどう変わるのか
さまざまなベンダーが生成AIを使ったチャットサービスを提供している。そんな中、ソフトバンクが戦略的提携をした「Perplexity」に注目が集まっている。一部ではインターネット検索を変えるのでは、とも言われている。このPerplexityとはどのようなサービスなのか、基本的な使い方を交えて解説する。 - Mozilla、「Firefox Nightly」で主要AIチャットサービスをサイドバーから利用可能に その狙いとは?
Mozillaは、「Firefox」ブラウザの試験版である「Firefox Nightly」で、主要AIチャットサービスにアクセスできる実験的機能を発表した。