ニュース
「Jupyter Notebook」などで知られる「Project Jupyter」の支援組織がLinux Foundation Charities内に発足 支援企業は?:Charities内に発足 支援企業は?
オープンソースプロジェクトの「Project Jupyter」を支援するJupyter Foundationが、Linux Foundation Charitiesの一部として発足した。
オープンソースを通じたイノベーションの促進を目指す非営利組織Linux Foundationは2024年11月19日(米国時間)、オープンソースプロジェクトの「Project Jupyter」を支援するJupyter Foundationが、Linux Foundation(LF)Charitiesの一部として発足したと発表した。
Project Jupyterは、インタラクティブコンピューティング、データサイエンス、研究のために数百万人に利用されているフリーソフトウェア、オープン標準、Webサービスを開発している。
LF Charitiesは、世界中の人々やコミュニティーがオープンソース技術の創造と開発に参加できるよう支援している。この活動には、オープンソースソフトウェア、標準、ハードウェア、データなどにわたって広範な技術協力を可能にすることが含まれる。こうした活動を通じて、LF CharitiesはLinux Foundationエコシステムをサポートしている。
Jupyter Foundationの発足により、企業や団体がProject Jupyterをサポートするエンジニアリングや資金を提供する仕組みがLF Charitiesに加わる。
ベンダー非依存のProject Jupyter支援を目指す、支援企業は?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- VS CodeでJupyterしてみよう
VS CodeでJupyter Notebookを使うための準備をして、ノートブックを作成したり、ノートブックを操作したりする方法を紹介します。 - 無料で「Linuxの基礎」を約60時間学べるLinux Foundationの日本語オンライン講座 その内容とは?
Linux Foundation Japanは、無料オンラインコース「Linux入門」の提供を開始した。約60時間のオンラインコースで、コースを修了した人には履歴書やプロフィールに追加できるデジタルバッジが送られるという。 - 生成AI関連スキル、今身に付けるならどの分野? Linux Foundation Japanがレポートを公開
Linux Foundation Japanは、「2024年 技術系人材の現状レポート」を公開した。生成AIツールの利用増加に伴い、求められるスキルや組織戦略がどのように変化しているかがまとめられている。