検索

業務アプリInsider : 業務アプリ開発者のための技術情報 集約サイト

Facebook

新着順全記事

 Apache Cordovaのプラグインを使うと、OSプラットフォームの判別やファイルの読み書きなどが可能になる。(2016年05月23日)

 今回はForguncy 2で追加された新機能のうち、リストビューの条件付き書式、ウィザードによるWebアプリの自動生成などの機能を見ていく。(2016年02月09日)

 Xuniはモバイルアプリ開発で便利に使えるコントロールキットだ。Xamarin.FormsとXuniを使い簡単なアプリを作ってみる。(2016年01月29日)

 DirectXが提供するAPIを利用して、UWPアプリからデスクトップ画面全体のサイズを取得する方法を解説する。(2015年12月22日)

 AnalyticsInfoクラスを使用して、UWPアプリが動作しているデバイスの種類/OSバージョンなどの情報を取得する方法を解説する。(2015年12月09日)

 本稿ではデータバインド/非同期処理/ファイル操作/クラウド型アーキテクチャというUWPプログラミングの特徴を取り上げる。(2015年10月06日)

 今回はVisual Studio Onlineの新しいビルドシステムを使って、ソースコードをコミットしてからビルド/テスト/デプロイまでを自動的に行う方法を見る(2015年08月03日)

 本稿ではForguncy Proでサポートされる外部データベース接続機能と、Update 2で追加された機能を見る。連載完結。(2015年05月26日)

 今回は、簡易電話帳アプリを作成しながら、Forguncy Proで利用可能な「カスタムJavaScript」機能について見ていく。(2015年03月30日)

 手作業で簡単なWebアプリを作成しながら、ASP.NET 5 Webアプリの基本構造を見た後、これを自動化する方法を紹介する。(2015年03月20日)

 New Relic APIの活用とApplication Insightsのログ出力のカスタマイズ、VS Onlineでのロードテストの実施方法を解説。連載完結(2015年01月23日)

Excel方眼紙からWebアプリが作れるForguncy。ExcelワークシートをForguncyで活用する方法を見ていく。連載最終回。(2014年11月27日)

 JAX-RSを使用すると、通常のJavaクラスをいとも簡単にWebサービス化できる。ごく簡単なJavaプログラムを例に、その方法とJAX-RSの動作について解説(2014年11月10日)

 ユニバーサルWindowsアプリを開発できるツール「Windows App Studio」。開発からストアへの公開などを解説する。(2014年11月07日)

 これから業務アプリはどう進化させればよいのか? そんな考えに基づき、農業IT化の手法を聞いてみた。“攻め”の業務アプリ開発へ(2014年03月07日)

 Mono×Linux環境でMySQLやメンバーシップAPIを使う方法、Jenkinsで継続的インテグレーションする方法を解説。(2013年07月23日)

 WinRTは「Windowsストア・アプリのためだけの実行環境とライブラリ」ではない?! デスクトップ・アプリからWinRTを使う方法を解説する。(2013年04月26日)

 単体テストの次は、エンド・ユーザーへの納品時の受け入れテストも自動化したい? それを実現する手法を紹介する。(2013年04月10日)

 データの種類に応じてUI表示をカスタマイズしたい?! XAMLなら簡単。データ・バインディングとデータ・テンプレートを解説。(2012年12月21日)

 業務アプリのマルチタッチ対応では、何をすればよいのか? 参考にするため、Office 2013 on Surfaceのタッチ対応を見てみよう。(2012年11月20日)

 「魔法」のような非同期メソッドはどんな仕組みで動いているのか? その内部実装に踏み込み、「魔法」の実体を解き明かす(2012年11月02日)

 @IT全体のデザインや記事制作システムが刷新されたのを機に、旧「.NET開発者中心」コーナーも一新。その理由とは?(2012年10月10日)

 ついおろそかになりがちなWindows開発環境の、ファイル・サーバ&ユーザー・アカウント管理のポイントとは?(2012年09月18日)

 新API「WinRT」による初めてのMetroスタイル・アプリ開発を疑似体験しよう。新しい開発環境「Visual Studio 2012(RC版)」で気になった点も紹介(2012年06月07日)

 Visual Studio 2012から無償エディション「Express」の提供形式が変更される。そこから読み取れるマイクロソフトの新戦略とは?(2012年06月05日)

 新UI「Metro」向けアプリ開発用の新API「WinRT」とは? デスクトップ/Web技術や各開発言語との使い分けポイントを解説(2012年06月01日)

 Metroスタイル・アプリはサンドボックスの中で動作する。それを乗り越えてほかのアプリと連携する仕組み「コントラクト」を解説(2012年05月11日)

 「自社アプリをスマートフォン対応させたい」という要望がある?! 基本的な考え方から、.NETでの開発方法までを説明する(2012年05月07日)

 よくあるUIを持つアプリを開発することから、WPF/Silverlight開発に慣れていこう! 今回はウィザードの開発手順を説明(2012年04月06日)

 Metroスタイル・アプリの開発に挑戦する?! ちょっと待ったー! アプリのアイデアを考え始める前に、これだけは理解しておこう(2012年03月13日)

 Windows 8のMetro/Windows Phone 7/WPF/Silverlightをまとめて効率よく開発する方法とは? 実践時のポイントを示す(2012年01月17日)

 今、HTML5を使う必要がある? だけど使用可能なタグをすべて覚えて使いこなすのは大変? そんなときにコッソリと見るカンペを入手しよう(2011年12月22日)

 最新バージョン1.5&重要バージョン1.4の新機能と、自作NuGet パッケージを世界向けギャラリーで公開する方法を解説(2011年10月14日)

 ユーザーは0.5秒のフリーズでストレスを感じ、3秒のフリーズはバグだと判断する。そうならないための非同期処理パターンとは?(2011年09月30日)

 .NET開発経験者なら、こんなに簡単! Windows Phone 7.5の開発概要を知り、画像加工アプリの開発から開発の基礎を学ぶ(2011年09月27日)

 最近のプログラミング言語は、データ処理をどう設計・実装しているのか? 5つの言語を比較しながらデータ処理の特徴を説明する(2011年07月22日)

 全世界で人気のイベント「mvcConf」の日本版をレポート。各セッション動画と、その見どころ、講師からのコメントを短く紹介(2011年06月30日)

 マイクロソフトのTech Fieldersと.NET中心会議がコラボ。ASP.NET MVCについて熱い意見が交わされたパネル議論の全内容(2011年06月29日)

 LINQはO/Rマッパー? C#やVBのコード内にSQL風のクエリを埋め込める機能? その特徴は一側面でしかない。LINQが目指すものを正しく理解しよう(2011年06月20日)

 アンダース・ヘルスバーグ氏により、大きく進化し、遅れを取り戻したVB 2010。C#から引き継がれた新機能や、.NET Framework 4による新機能を解説する(2011年05月17日)

 社内向けのクライアント/サーバ型システムを、最新の.NET環境で開発するには? 特にデータベース関連の処理を解説(2011年01月05日)

 データベースとデータ連携する、WPFとSilverlightのDataGridコントロールを開発するための、最も基本的な手順を解説する(2010年11月26日)

 通常のデバッグでは対応できない場面で役立つVisual Studioの高度なデバッグ手法/デバッグ機能を解説する(2010年10月01日)

 開発者はいかにUXと付き合うべきか? いまUXを学ぶ理由、その概念と定義、メリット、大手各社のUXガイドラインを紹介(2010年08月31日)

 日本語正式版のリリースで注目を集めているSmall Basic。その特徴とは? どのようなプログラムを作成できるのか? 日本語化担当者が解説(2010年04月27日)

 WPF 4を含むVisual Studio 2010とSilverlight 4がついに正式リリース。これからどちらのクライアント技術を採用すべきか? 両技術を比較・整理(2010年04月20日)

jQueryとjQuery UIを活用して、3階層Webアプリ「ITブック」を大改造。カートへのドラッグ&ドロップなどを可能にする(2010年04月16日)

 業務システムはWindows Azureで運用できるのか? 実際に業務システムを開発した筆者が書きためた覚え書きを公開(2010年02月23日)

 Webページ上の複数のSilverlightアプリ間でメッセージ通信をする方法とは? コントロールの見た目を動的に設定する方法とは?(2010年02月09日)

 米国で4月12日にローンチされるVS 2010。そのVS 2010を活用した効率的な開発方法を、既存の.NET開発者向けに紹介(2010年01月19日)

 多くの.NET開発者にとって、今年最大の関心事はVisual Studio 2010。ベータ2のいまから試してみよう。手始めにこの機能を試す(2010年01月06日)

 .NETメディアはこれまで、本当に開発者の役に立ってきたのか? いま新コーナーを立ち上げる理由とは? どのようなコンテンツを提供するのか?(2009年09月10日)

.NET開発者中心&VB研 全過去記事一覧

ページトップに戻る