JavaScript開発を見直そう(前編)
JsDoc Toolkitによる開発効率向上を
目指して
遠藤 太志郎
株式会社インテック
ネットワーク&アウトソーシング事業本部
2009/6/9
JavaScriptを使った開発で、ソースの保守性や再利用性までを視野に入れたドキュメントを残しているだろうか。Ajaxを使った高機能なWebサービスなど、JavaScriptによる開発規模は拡大している(編集部)
Ajaxの登場と開発者の苦難
システムエンジニアならば、JavaScriptという言葉は誰でも聞いたことがあるだろう。Webブラウザ上で動作し、主にWebブラウザのユーザーインターフェイスの向上を目的に使用されるプロトタイプベースのオブジェクト指向型スクリプト言語だ。
JavaScriptは、世に出てからしばらくの間は特にそれほど脚光を浴びるような技術ではなかったのだが、2005年にGoogleがGoogle Mapsを公開したころより、Ajaxという言葉と共にその有用性が改めて見直されるようになった。
Ajaxとは「Asynchronous JavaScript And Xml」の略称で、平たくいえばJavaScriptをフル活用することで、快適なユーザーインターフェイスを実現しようとするものだ。
今日ではAjaxを利用したWebシステムに出会うことも多くなり、おかげでユーザーは従来よりも、よりグラフィカルで、より快適なWebシステムを利用できるようになり、Webシステムの活躍はより一層大きくなりつつある。
このように、Ajaxはユーザーにとっては良いことばかりである。だが、そのAjaxを使ったアプリケーションを開発するシステムエンジニアにとってはどうだろうか。
JavaScriptによる開発効率を上げられるか
繰り返しとなるが、JavaScriptが世に出てからしばらくの間は、その有効性があまり知れ渡っていなかった。そのため、Webシステム全体の開発規模の中において、JavaScriptの開発が占める割合は非常に小さく、ソースの保守性や再利用性などを詰めて考えることもなしに、個人の知識や手作りのドキュメントなど、その場限りの処置で開発を乗り切れてしまった。と、このように改めていわれてみれば、確かにそのような心当たりがある、という方もいるのではないだろうか。
現在のようなWeb 2.0時代になり、Ajaxによる高機能なWebシステムを要求されるようになるにつれ、徐々にJavaScriptの開発負荷が大きくなり、このまま従来と同様の開発手法を続ければ、いずれ必ず開発に行き詰まってしまうだろう。
では、どのようにすればJavaScriptを使ったアプリケーション開発を効率的に行えるだろうか。その答えは複数存在するが、その1つにJavaScript機能のライブラリ化およびソースの再利用性向上が考えられる。
そして、それを実現させるための手段として紹介するのが、JavaScript Doc自動作成ツールJsDoc Toolkitである。次項からはJsDoc Toolkitの機能および使い方についての説明を行う。
JsDoc Toolkitとは何か
サン・マイクロシステムズが開発したオブジェクト指向言語であるJavaには、そのソースコードをAPI仕様書に変換する開発支援ツールJava docがある。Javaのソースコード中に、Java docタグを使用し、決められた形式で文章を記述しておくことで、開発したJavaクラスの説明が書かれたHTMLドキュメントを自動出力するというものだ。
JsDoc Toolkitは上記と同じことをJavaではなくJavaScriptで行う。JavaScriptのAPI仕様書自動出力ツールJavaScript doc、それがJsDoc Toolkitである。なお、以降では便宜上、JsDoc Toolkitで出力されたJavaScriptのAPI仕様書のことを、JavaScript docと表記する。
JavaScriptはプロトタイプベースのオブジェクト指向言語であるため、Javaと同じようにクラスを保有できる。本稿では、JavaScriptの持つクラスを以下の4つのタイプに分類する。
- 一般的なクラス
- staticなクラス
- 組み込み関数(Stringなど)の拡張クラス
- グローバルクラス(単なるfunctionの羅列)
このようなタイプのクラスごとにJavaScript Doc出力のためのソースの書き方を出力結果と共に解説しよう。
1/3 |
Index | |
JsDoc Toolkitによる開発効率向上を目指して | |
Page1 Ajaxの登場と開発者の苦難 JavaScriptによる開発効率を上げられるか JsDoc Toolkitとは何か |
|
Page2 一般的なクラスのJavaScript Docの作り方 |
|
Page3 StaticタイプのJavaScript Docの作り方 組み込みクラスのJavaScript Docの作り方 グローバルタイプのJavaScript Docの作り方 JavaScript docタグ |
Coding Edgeフォーラム トップページ |
- プログラムの実行はどのようにして行われるのか、Linuxカーネルのコードから探る (2017/7/20)
C言語の「Hello World!」プログラムで使われる、「printf()」「main()」関数の中身を、デバッガによる解析と逆アセンブル、ソースコード読解などのさまざまな側面から探る連載。最終回は、Linuxカーネルの中では、プログラムの起動時にはどのような処理が行われているのかを探る - エンジニアならC言語プログラムの終わりに呼び出されるexit()の中身分かってますよね? (2017/7/13)
C言語の「Hello World!」プログラムで使われる、「printf()」「main()」関数の中身を、デバッガによる解析と逆アセンブル、ソースコード読解などのさまざまな側面から探る連載。今回は、プログラムの終わりに呼び出されるexit()の中身を探る - VBAにおけるFileDialog操作の基本&ドライブの空き容量、ファイルのサイズやタイムスタンプの取得方法 (2017/7/10)
指定したドライブの空き容量、ファイルのタイムスタンプや属性を取得する方法、FileDialog/エクスプローラー操作の基本を紹介します - さらば残業! 面倒くさいエクセル業務を楽にする「Excel VBA」とは (2017/7/6)
日頃発生する“面倒くさい業務”。簡単なプログラミングで効率化できる可能性がある。本稿では、業務で使うことが多い「Microsoft Excel」で使えるVBAを紹介する。※ショートカットキー、アクセスキーの解説あり
|
|