Database Watch 12月版 Page 2/2
TX1とCyber Luxeon、相次いで新バージョン投入
加山恵美
2006/12/13
■XMLデータベース第1世代と第2世代
ここでネイティブのXMLデータベースに絞り、経緯を振り返ってみます。最初に登場したeXelonをはじめ、2000年前後までに出たXMLデータベースは、いわばXMLデータベースの第1世代です。
第1世代では最初に登場したeXelonから影響を受け、オブジェクトデータベースが基礎にあり、データプロセス指向のアーキテクチャを持っています。車に例えたらマニュアル車です。うまく操作すれば抜群の性能を引き出せますが、扱いは簡単ではなくプロ指向といえます。
なお当時から現在に至るまでXMLデータベース全般にいえることですが、XMLデータベースは機能や性能がトレードオフになっていることが多くあり、万能ではありません。それでよく問題視されたのが検索性能でした。製品が持つ特徴や限界を見誤ると、高い検索性能が出せません。それで「実用に堪えない」と残念な評価をされてしまうこともしばしばだったようです。
そうした辛酸もあり、およそ2002年以降から登場する製品では、検索性能を重視したものが多く出てきます。自動的に索引を生成するなど、車で例えたらオートマチック車です。こちらは第2世代とまとめることもできます。
大ざっぱな分類ではありますが、第1世代はデータプロセスを重視した製品でトランザクションに強く、第2世代では検索に強いといった傾向があります。
今回紹介したCyber Luxeonはデータプロセス指向の強みを生かしたフォルダDB機能と、検索性能を強化するターボサーチ機能でバランスの良い強化策を出しています。
一方、TX1は大容量におけるデータ検索の性能をさらに強化するだけではなく、ほかのシステムにあるデータベースもさらに取り込めるようにしています。どんなにデータを取り込んでも大容量での検索機能が強いのですから、ほかのシステムからデータを吸い上げる機能があればより強みを生かすことができるのでしょう。
今年の動きを見ていると、来年はますますXMLデータベースの動向が楽しみです。
■PostgreSQL 8.2 リリース
2006年12月5日、PostgreSQLグローバル開発グループは「PostgreSQL 8.2」のリリースを発表しました。ベータ版が出始めた後の進展は早かったですね。今年中にはリリースするのではと思いましたが、余裕で間に合ってしまいました。
PostgreSQL 8.2では性能強化や、ユーザーから要望が高いエンタープライズ向けの機能を拡張しています。ハイエンドなオンライントランザクション処理の試験では、性能が20%向上したという結果も出ているそうです。またウォームスタンバイデータベースやインデックス構築のオンライン化など、管理面も強化し高度な機能を容易に利用できるようになっています。
■データベースセキュリティガイドライン掲載
データベースのセキュリティに主眼を置いて活動を行っているDataBase Security Consortiumが、「データベースセキュリティガイドライン第1.0版」をサイトに掲載することになりました。これは当団体が11月7日に開催したセミナーで一般に公開したものです。データベースの専門家が結集し、データベースのセキュリティに関する指針や考え方をまとめたガイドラインなので、貴重なものといえそうです。
■2回受験するならお得、MCPアクションパック
面白い試験チケットが登場しました。MCPアクションパックです。保険機能が付いています。通常の値段よりも高めですが、合格なら2試験目が25%割引、不合格なら2回目が無料です。2回試験を受ける(または受ける羽目になる)ならお得になる料金体系になっています。
試験チケットの料金は販売元により多少差異がありますが、値段の比較をするならグローバルナレッジの案内ページが分かりやすいです。通常のMCPバウチャーは1万5750円ですが、MCPアクションパックは1万9425円と高めです。しかし、残念ながら不合格となったら2回目は無料なので断然お得です。またもし合格して2試験目を受験するなら25%引きなので、通常の料金を2回支払うより少し安くなっています。
ではまた来年、お会いしましょう。
2/2 |
Index | |
連載 Database Watch 12月版 TX1とCyber Luxeon、相次いで新バージョン投入 |
|
Page 1 ・大容量のデータ検索性能を強化、TX1 V2 ・老舗XMLデータベース、Cyber Luxeon Ver 2.0 |
|
Page 2 ・XMLデータベース第1世代と第2世代 ・PostgreSQL 8.2 リリース ・データベースセキュリティガイドライン掲載 ・2回受験するならお得、MCPアクションパック |
Database Watch |
- Oracleライセンス「SE2」検証 CPUスレッド数制限はどんな仕組みで制御されるのか (2017/7/26)
データベース管理システムの運用でトラブルが発生したらどうするか。DBサポートスペシャリストが現場目線の解決Tipsをお届けします。今回は、Oracle SE2の「CPUスレッド数制限」がどんな仕組みで行われるのかを検証します - ドメイン参加後、SQL Serverが起動しなくなった (2017/7/24)
本連載では、「SQL Server」で発生するトラブルを「どんな方法で」「どのように」解決していくか、正しい対処のためのノウハウを紹介します。今回は、「ドメイン参加後にSQL Serverが起動しなくなった場合の対処方法」を解説します - さらに高度なSQL実行計画の取得」のために理解しておくべきこと (2017/7/21)
日本オラクルのデータベーススペシャリストが「DBAがすぐ実践できる即効テクニック」を紹介する本連載。今回は「より高度なSQL実行計画を取得するために、理解しておいてほしいこと」を解説します - データベースセキュリティが「各種ガイドライン」に記載され始めている事実 (2017/7/20)
本連載では、「データベースセキュリティに必要な対策」を学び、DBMSでの「具体的な実装方法」や「Tips」などを紹介していきます。今回は、「各種ガイドラインが示すコンプライアンス要件に、データベースのセキュリティはどのように記載されているのか」を解説します
|
|