Androidアプリの質と「女子部レコメンド」
- - PR -
――アプリというものは作った後にレビューするのが大事なのではないかと思いますが、そういうレビュー担当の人は決まっているんですか?
矢野 決まっていないですね。Androidマーケットって、いってしまうと、バグだらけでも登録できるので、後はユーザーがベータテスターみたいになってしまいます。そんなことは、開発者の方はいわないと思いますけど。公開した後にバグが出れば、修正してどんどんバージョンを上げていくというやり方をしている人もいます。
ただ、プロトタイプを先に作って仕様を練るとかはAndroidには向いていないのではないでしょうか。発想をいかに速くアプリにして公開するかという。
案西 そうですね。アプリの数も大分増えているから、よっぽど名前が売れている会社とか個人じゃないと、作るのが遅いと埋もれそうな気もします。
矢野 すごいいっぱい宣伝するとかね。普通のアプリと違って、丁寧に作っても、その丁寧さが報われるかというと微妙だと思います。
――ちょっとオタクっぽい人だったら、「なんだバグか。しょうがないな。バージョンアップを期待しよう」と思うけど、Androidの端末が普及して一般の人が「便利そうだな」とダウンロードしたアプリにバグがあって停止したら、受け入れられないのではないかと。
案西 そこまでアプリが停止するというのは、おそらくないのではないかと思いますが……。でも、初期のmixiアプリでひどいものがあったときに、いわれてみれば確かに使ってないですね。
――現状はバグがあったしても、受け入れられないという人よりも、寛容な人が使っているという感じなのでしょうか。
案西 例えば、あるアプリを入れて停止しまくったら、しばらく使わないですね。その後、アップデートの知らせが来たら、アップデートしてちょっと使ってみてどうするか、という感じでしょうか。
――iPhoneアプリも最初のころは、そんなアプリがあったら消していましたけど。その後、ランキングで上がってきたら気付いて、コメントを見て直っていたら、また使うという感じになりますね。
――ランキングといえば、やっぱりせっかく作ったんなら、ランキングを上にして使ってもらいたいですよね。
案西 ランキングというものが、いまのAndroidマーケットにないですね。星を使った5つ星評価だけです。
矢野 そう、ランキングがない。そして、とてもアプリが探しにくいです。
案西 いま、アプリの情報をネットで調べないような普通の人が、Androidマーケットに来ても、旬のアプリは分からないと思います。Shimejiを知らない人に教えてあげたことがあります。
――日本Androidの会でランキングをやるとかはお考えですか?
矢野 はい、それは考えています。ほかにも「女子部レコメンド」とか。
案西 そうですね。女子部としてはやりたいですね。
矢野 一応、メディア的なものを立ち上げて、ブログなどでAndroidマーケットについて言及していくとか、レコメンドとか、「こういうアプリが欲しいリスト」とかしたいですね。
Androidの会は“楽しい”オープンソースコミュニティです
――そういうメディア的に盛り上げるのも日本Androidの会としてやっていきたいということですね。
矢野 そうですね。女性がいっぱい集まったりすると、もしかしたら「話題性があるのでは」と思ってくださる方もいると思います。
――はい、まさに引っかかりました。
矢野 開発者コミュニティで、これだけ女子が集まっているのはないと思います。iPhoneでは、こういう動きはないですからね。
――iPhoneは、会社単位とか個人単位でしかアプリを作らないでしょうね。
矢野 そうですね。われわれは、あくまでもオープンソースのコミュニティなので、「楽しいから、やっている」という人たちが大半です。そのうえ、「ビジネスに役に立つことがあれば、なお良し」という感じなので、ノリはいいです。楽しいですよ。皆さんが楽しく仕事をしようという気になる場になればいいですね。開発者はつらいつらいというじゃないですか。もうつらいというのは止めようと。
――泥水をすする現場とか?
矢野 そう、「死の行進」とか。自分でいうのは止めましょうと。楽しくやっていきましょうという感じなんです。女の方がそういうときは、楽観的なんで。
モテるためには、どうすればいいんでしょうか?
――では最後に、御三方自身の抱負や、女子部としての抱負などありましたら、いただけますでしょうか。
案西 私は、女子部でアプリを作って、「AAA(Android Application Award) 2010 Spring」に出して賞をとりたいですね。
工藤 私はデザイナなので、もっとAndroidアプリのデザインを洗練させるなどで協力していきたいです。
――オタクとオシャレのハイブリッドを目指して、オシャレ部分を強化するという感じでしょうか。
工藤 そうですね。
矢野 女子部部長としては、来年(2010年)は女子部の部員数を倍に増やしたいです。後、男性会員・開発者をモテるようにさせたいです。女子の数が増えて楽しそうにすることによって、女子の目線を気にした男性が、「ちょっとオシャレしようかな」と、開発者も女子から転じて消費者の目線を気にするようになるはずなんですよ。ならなかったら、もう知らんと。
――アイコンも見た目も、モテるためには、どうすればいいんでしょうか。
矢野 「これで、いいやっ」と思うのは止めろと。
――妥協は止めろと?
矢野 「妥協」っていうと分かりにくいんですよ。「自分は妥協はしてない」と思っているはずなんで。
――「これで、いいやっ」というせりふが重要だと。
矢野 「これじゃなきゃ駄目だ」という見た目にしましょうと。アイコンもね。
――もはや、矢野さんは日本Androidの会の「母」ですね。今日は、ありがとうございました!
Androidのコードネームにちなんで差し入れしたドーナツを食す日本Androidの会 女子部の3人(左から、安西さん、矢野さん、工藤さん) |
■@IT関連記事
今日から始める! Androidケータイアプリ作成の基礎 デザイナも知っておきたい「Androidアプリ」とは 日に日に国内でのニュースが増えているAndroidケータイ。その特徴を押さえてアプリ作成を始めるための基礎を紹介します |
Androidは雇い主の分身として仕事をするエージェント Google Developer Day 2008特集(1) Androidの生みの親、アンディ・ルービン氏が、Androidに込めた思いと展望を語る。「Google Android入門」の著者の嶋氏が聞く 「リッチクライアント & 帳票」フ ォーラム 2008/6/13 |
Androidのオープン性でガラパゴスから脱出しよう ものになるモノ、ならないモノ(29) ガラパゴスとやゆされる日本の高機能ケータイ。閉塞感に満ちた国内市場から世界に出るための解は、Androidのオープン性にある 「Master of IP Network」フォーラム 2008/12/1
|
Androidで動く携帯Javaアプリ作成入門 本連載で、SDKとEclipseを使ってAndroidの携帯端末で動くJavaアプリを作成し、Android Marketでの配布を目指しましょう 「Java
Solution」フォーラム |
Google Android用携帯アプリ作成のための基礎知識 小山博史のJavaを楽しむ(9) 先日公開されたGoogleの携帯端末プラットフォームAndroid。開発環境の整え方やアプリの作り方、作成に便利なツール、SDKの中身などを解説 「Java
Solution」フォーラム 2007/12/3 |
ケータイ分野以外の組み込みデバイス開発の現場でも注目を集めている「Android」。組み込みデバイスへの適用からアプリケーション開発、イベントレポート、ニュースなどAndroidに関するさまざまな技術情報・最新動向をお届けします! |
3/3 |
INDEX | ||
日本Androidの会女子部に聞く Androidはオタクとオシャレのハイブリッドで流行る! |
||
Page1 女子部の成り立ちとチームワーク? |
||
Page2 女子の目線で見た、Androidマーケット |
||
Page3 Androidアプリの質と「女子部レコメンド」 Androidの会は“楽しい”オープンソースコミュニティです モテるためには、どうすればいいんでしょうか? |
Smart&Social フォーラム トップページへ |
- 夏休みの自由研究にマイコンボードで「電子サイコロ」を作ったり、音楽プログラミングをしたりしてみよう (2017/7/24)
子ども向け電子工作&プログラミング用マイコンボード「chibi:bit」の基本的な使い方を紹介する企画。夏休みの自由研究に「電子サイコロ」を作ったり、音楽プログラミングをしたりしてみよう - 子ども向け電子工作&プログラミング用マイコンボード「chibi:bit」の基本的な使い方 (2017/7/20)
子ども向け電子工作&プログラミング用マイコンボード「chibi:bit」の基本的な使い方を紹介する。夏休みの子どもの自由研究などに役立てつつ、プログラミングを始めるきっかけにしてみてはいかがだろうか - 3DゲームのAIをiOSのSceneKitとGameplayKitで作る基本 (2017/7/10)
3Dゲーム用のフレームワークSceneKitを使った簡単なアプリ制作を通して、3Dゲーム用の人工知能(AI)について学ぶ - UnityアプリをWebGL、UWP、Android、iOS用としてビルドしてみた (2017/6/27)
アプリをWebで実行できるように書き出す方法やWindows上でUWP、Android、iOS用などにビルドする方法について解説する【Windows 10、Unity 5.6に対応】
|
|