連載インデックス
「基礎から分かる、mixiアプリ作成入門」
誰でも開発でき報酬も得られるmixiアプリ。本連載では、具体的なmixiアプリのサンプルを紹介して開発手順を解説します。作り方を一度覚えると、ほかのOpenSocial環境でも応用できるので、非mixiユーザーもぜひ!
まずは、mixiアプリを使ってみよう、作ってみよう 基礎から分かる、mixiアプリ作成入門(1) 誰でも開発でき報酬も得られるOpenSocialベースのmixiアプリ。まずは、mixiアプリの使い方や、作って登録する手順から解説 「Smart & Social」フォーラム 2009/6/17 |
一般公開されたmixiアプリ、その作り方は? 基礎から分かる、mixiアプリ作成入門(2) 一般公開されて話題沸騰中のmixiアプリ。Twitterのように「ひとこと」をつぶやくサンプルアプリを通じて、作り方を学びましょう New! 「Smart & Social」フォーラム 2009/8/31 |
プロフィール:志田 裕樹(しだ ゆうき) 株式会社アークウェブ取締役。Webシステムのシステムエンジニアとして開発に従事している。 Ajax、Ruby on Rails等を使用したWeb 2.0的システムの開発実績を持つ。 オープンソースのECサイト用CMS、Zen Cartの日本語コミュニティでコミッターとして活動している。 |
■ @IT関連記事
mixiのソーシャルグラフをChart APIでオープンに たぶん1時間でできるマッシュアップ講座 mixi Graph APIのPeople APIを使ってGoogle Chart Toolsで自分の友人のさまざまな統計情報をグラフにするWebサービスを作成 New! 「Smart & Social」フォーラム 2011/10/17 |
yuiとmixi Graph APIを使うための基礎知識 yui-frameworksで作るmixiボイスAIRアプリ(1) yuiでAdobe AIRアプリを作るための環境を構築し、mixiの機能を外部から呼び出すAPIの概要と認証の手順を解説します 「リッチクライアント & 帳票」フォーラム 2011/3/28 |
一攫千金! デザイナのためのmixiアプリ制作のコツ 一撃デザインの種明かし(8) ケータイ版の提供もスタートして、ますます注目を集める「mixiアプリ」。mixiの特徴を生かした制作事例とデザイナが制作する際のポイントを紹介 |
SNSやWebを変える!? OpenSocial徹底解説 SNSの共通APIとしてGoogleが発表したOpenSocialの概要や登場した背景、どんなアプリケーションを作ればいいのか、具体的にどうすれば作れるのかを徹底解説する特集記事 「Smart & Social」フォーラム |
OpenSocialアプリ、開発者にとっての魅力 インタビュー特集:Google直伝!(5) OpenSocialの国内外での盛り上がりや、OpenSocialアプリケーション開発の心得やOpenSocialコンテナになる方法を聞いた 「リッチクライアント
& 帳票」フ ォーラム 2009/6/19 |
Google Labsさん、Ajaxライブラリ標準化はありますか Google Developer Day 2008特集(3) Google Labs、OpenSocial、Gearsの担当者にそれぞれ話を聞いた。社内プログラミングで利用している、おすすめの開発環境とは? 「リッチクライアント & 帳票」フ ォーラム 2008/7/14 |
OAuth 2.0を使うソーシャルなAndroidアプリの作り方 ネイティブアプリで実践! mixi Graph API活用法 OAuth 2.0のソーシャルなWeb APIを使った、Androidで動く簡単なネイティブ・アプリケーションの作り方を解説します 「Smart & Social」フォーラム 2011/3/30 |
Smart&Social フォーラム トップページへ |
Smart & Social フォーラム 新着記事
- 夏休みの自由研究にマイコンボードで「電子サイコロ」を作ったり、音楽プログラミングをしたりしてみよう (2017/7/24)
子ども向け電子工作&プログラミング用マイコンボード「chibi:bit」の基本的な使い方を紹介する企画。夏休みの自由研究に「電子サイコロ」を作ったり、音楽プログラミングをしたりしてみよう - 子ども向け電子工作&プログラミング用マイコンボード「chibi:bit」の基本的な使い方 (2017/7/20)
子ども向け電子工作&プログラミング用マイコンボード「chibi:bit」の基本的な使い方を紹介する。夏休みの子どもの自由研究などに役立てつつ、プログラミングを始めるきっかけにしてみてはいかがだろうか - 3DゲームのAIをiOSのSceneKitとGameplayKitで作る基本 (2017/7/10)
3Dゲーム用のフレームワークSceneKitを使った簡単なアプリ制作を通して、3Dゲーム用の人工知能(AI)について学ぶ - UnityアプリをWebGL、UWP、Android、iOS用としてビルドしてみた (2017/6/27)
アプリをWebで実行できるように書き出す方法やWindows上でUWP、Android、iOS用などにビルドする方法について解説する【Windows 10、Unity 5.6に対応】
|
|
Smart & Social 記事ランキング
本日
月間