(2003/01/10 更新)
|
2002/12/16〜31 |
12/27 | ■トラストガード、1日単位でのレンタルに対応したブレード・サーバのレンタル・サービス「TrustGuard.NET」を発表(2002/12/27) |
■センチュリー、PCなしでハードディスクのコピーが可能な「これdo台 TWIN」を発表(2002/12/27) | |
12/26 | ■富士通、システム向けプリンタ事業を富士ゼロックスに譲渡で合意(2002/12/26) |
■メルコ、ネットワーク接続の共有ハードディスク「HD-120LAN」「HD-80LAN」を発表(2002/12/26) | |
■三菱電機、日立製作所とのシステムLSI事業を中心とする半導体会社「ルネサス テクノロジ」を設立(2002/12/26) | |
■メルコ、PCI対応のUSB 2.0インターフェイス・カード「IFC-USB2P4」を発表(2002/12/26) | |
12/25 | ■日立製作所、水冷方式を採用したモバイルPentium 4-2.2GHz-M搭載ノートPC「FLORA 270Wサイレントモデル」を発表(2002/12/25) |
■アイ・オー・データ機器、センサーによって液晶ディスプレイの電源を自動的にオン/オフする「ECOBOX」を発表(2002/12/25) | |
■アイ・オー・データ機器、電子割符技術を採用したUSBフラッシュ・ディスク「EDXP-512M」などを発表(2002/12/25) | |
■ロジテック、USB 2.0対応の外付型ハードディスク「LHD-PBA60U2」ならびにノートPC用内蔵型ハードディスク「LHD-NL60K」などを発表(2002/12/25) | |
■中部テレコミュニケーション、5GHz帯による無線アクセスの屋外実証実験を開始(2002/12/25) | |
12/24 | ■プラネックス、1000BASE-T対応のスイッチング・ハブ2モデルを発表−−4ポートの「FXG-04TX」と8ポートの「FXG-08TX」(2002/12/24) |
■富士通研究所、IDC関連ソリューションを技術面から支援する「IDCラボ」を設立(2002/12/24) | |
■日立金属、2.4GHz帯と5GHz帯の両方に対応した無線LAN用チップ・アンテナを開発(2002/12/24) | |
■日本TI、低消費電力の8ポート・ギガビット・イーサネット・トランシーバ「TLK2208」を発表(2002/12/24) | |
■NTT西日本、公衆無線LANサービスのフレッツ・スポットに対応したPDA「サザンクロスPDA」を発表(2002/12/24) | |
■三菱電機、16倍速対応のDVD±R用200mWレーザーを開発(2002/12/24) | |
12/23 | ■Micron Technology、0.11μmプロセス製造のよる1Gbit DDR SDRAMをデモ(2002/12/23) |
■Inktomi、Yahoo!が2億3500万ドルで買収(2002/12/23) | |
12/22 | ■VIA Technologies、IntelとのPentium 4関連の特許侵害で勝訴(2002/12/22) |
12/20 | ■ロジテック、ミラーリング・ディスク採用の省スペース・エントリ・サーバ「LSV-PF24CA/B」を発表(2002/12/20) |
■Hewlett-Packard、Itaninum搭載のhp superdome上でhp-ux/Windows/Linuxを同時稼動させるデモを実施(2002/12/20) | |
■日本IBM、プラットフォームコンピューティングとグリッド・コンピューティング製品の販売で提携(2002/12/20) | |
12/19 | ■日本IBM、「eserver xSeries 440」にIntel Xeon MPの16ウェイ構成が可能なモデルを追加(2002/12/19) |
■テンアートニ、マウンテンビュー・データでNASアプライアンスサーバで協業(2002/12/19) | |
■ノーテル、QoSや冗長機能をサポートしたレイヤ3スイッチング・ハブ「Passport 1424T」を発表(2002/12/19) | |
■NTTデータ、日本IBMとインテルなどとPCの余剰CPUパワーを束ねて巨大なプロセッサ・パワーを提供する「cell computing」の実験開始(2002/12/19) | |
■Intel、無線LAN技術を開発するSTSNとTeleSymの2社に投資(2002/12/19) | |
■日立製作所、SH7300搭載の携帯電話システムの開発ソリューション「SH7300 統合プラットフォーム」を発表(2002/12/19) | |
12/18 | ■日本ストレージ・テクノロジー、IDEハードディスクを採用したストレージ・ブレードを搭載したディスク・サブシステム「BladeStore」を発表(2002/12/18) |
■マイクロソフト、Windows .NET Server 2003日本語版のRC2のの開発を完了 −−開発パートナー各社やベータ・プログラム参加者への配布を行う「早期評価プログラム」を開始(2002/12/18) | |
■ロジテック、DVD Multi対応の記録型DVDドライブ「LDR-N21AK」など3モデルを発表(2002/12/18) | |
■コレガ、価格6500円のIEEE 802.11b対応無線LANカード「CG-WLCB11」を発表(2002/12/18) | |
■アイ・オー・データ機器、ハードディスクの内容を消去するソフトウェア「DiskRefresher」のライセンス販売を開始(2002/12/18) | |
■ソニー、松下電器とデジタル家電向けLinuxの共同開発で合意(2002/12/18) | |
■メルコ、24ポートの10/100BASE-TX対応スイッチング・ハブ「LSW10/100-24HW」を発表(2002/12/18) | |
■メルコ、スピーカ内蔵の15型液晶ディスプレイ「FTD-X15AH3S」を発表(2002/12/18) | |
■ソニー、日亜化学工業と青紫色レーザー・ダイオードの開発および技術協力で合意(2002/12/18) | |
12/17 | ■インテル、533MHz FSB対応のIntel Xeon向けマザーボードなどサーバ・プラットフォーム製品を発表(2002/12/17) |
■アダプテック、外部RAIDストレージ・サブシステム「DuraStorシリーズ」を日本コンピューティングシステムが販売開始(2002/12/17) | |
■フォーカスシステムズ、USBセキュリティ・デバイスを利用して暗号化/復号化を行うファイル暗号ソフトウェア「C4U」を発表(2002/12/17) | |
■Micron Technology、2003年度第1四半期の決算を発表−−売上高6億8510万ドル、損失額3億1600万ドル(2002/12/17) | |
■アライドテレシス、小規模集合住宅向けHomePNAスイッチング・ハブ「CentreCOM HS814TX V1」を発表(2002/12/17) | |
■コレガ、本体とケーブルを一体化したCPU切り替え器「Changer KVM mini12/mini18」を発表(2002/12/17) | |
■三菱電機、独自の歪みシリコン技術と新しいSOIトランジスタ技術を開発(2002/12/17) | |
12/16 | ■日本HP、グラフィックス・チップに「ATI Mobility Fire GL 9000」を搭載したノートPC「Compaq Evo mobile workstation」2モデルを発表(2002/12/16) |
■ガートナー ジャパン、日本国内のITサービス市場の規模予測値を発表−−2002年の日本のITサービス市場規模を8兆1914億円と予測(2002/12/16) | |
■Gartner Dataquest、2002年世界半導体市場のマーケット・シェア(速報値)を発表−−Intelが11年連続でシェア1位(2002/12/16) | |
■日本ネットワークアソシエイツ、ネットワークとセキュリティを一元管理するSniffer製品「Network Performance Orchestrator」を発表(2002/12/16) | |
■Intergraph、DellやHPなどPCベンダをメモリ技術に関する特許侵害で提訴(2002/12/16) | |
■アイ・オー・データ機器、IEEE 1394対応の外付型ミラーリング・ハードディスク「HDR-EL250」を発表(2002/12/16) | |
■NEC、低消費電力プロセッサ向け日英自動通訳ソフトウェアを開発(2002/12/16) | |
■プレクスター、24倍速書き込みに対応したUSB 2.0接続のポータブルCD-R/RWドライブ「PX-S2410TU/NE」を発表(2002/12/16) | |
■アイ・オー・データ機器、自己診断機能搭載のUltra SCSI対応外付型ハードディスク「HDXG-S250」を発表(2002/12/16) | |
■アイ・オー・データ機器、容量200GbytesのUSB 2.0対応外付型ハードディスク「HDA-iU200」、IEEE 1394対応外付型ハードディスク「HDA-iE200」を発表(2002/12/16) | |
■アイ・オー・データ機器、USB 2.0とIEEE 1394に対応した外付型ハードディスク「HDX-UE120」「HDX-UE250」を発表(2002/12/16) | |
■アイ・オー・データ機器、容量40G〜120Gbytesの内蔵型ハードディスク4モデルを発表(2002/12/16) | |
|
|||
|
|||
「System Insider ニュースリリース」 |
System Insider フォーラム 新着記事
- Intelと互換プロセッサとの戦いの歴史を振り返る (2017/6/28)
Intelのx86が誕生して約40年たつという。x86プロセッサは、互換プロセッサとの戦いでもあった。その歴史を簡単に振り返ってみよう - 第204回 人工知能がFPGAに恋する理由 (2017/5/25)
最近、人工知能(AI)のアクセラレータとしてFPGAを活用する動きがある。なぜCPUやGPUに加えて、FPGAが人工知能に活用されるのだろうか。その理由は? - IoT実用化への号砲は鳴った (2017/4/27)
スタートの号砲が鳴ったようだ。多くのベンダーからIoTを使った実証実験の発表が相次いでいる。あと半年もすれば、実用化へのゴールも見えてくるのだろうか? - スパコンの新しい潮流は人工知能にあり? (2017/3/29)
スパコン関連の発表が続いている。多くが「人工知能」をターゲットにしているようだ。人工知能向けのスパコンとはどのようなものなのか、最近の発表から見ていこう
|
|