(2003/02/15 更新)
|
2003/02/01〜15 |
02/14 | ■Dell Computer、2002年度第4四半期の業績を発表−−売上高97億ドル、純利益6億ドルを達成(2003/02/14) |
■サムスン、IEEE 802.11b対応の無線LAN機能内蔵のB5ノートPC「NQ10TH9300」を発表(2003/02/14) | |
■エプソンダイレクト、厚さ18.5mmを実現したノートPC「ES10」を発表(2003/02/14) | |
■アドテック、外付型ポータブル・ハードディスク2モデルを発表−−USB 2.0とIEEE 1394対応の「AD-HDD2.5PUI」とUSB 2.0対応の「AD-HDD2.5PU」(2003/02/14) | |
02/13 | ■富士通、低電圧版Pentium lll-933MHzのデュアルプロセッサ構成に対応したブレード・サーバ「PRIMERGY BX300」を発表(2003/02/13) |
■ソニーなど9社、Blu-ray Discの書き換え型規格のライセンス提供を開始(2003/02/13) | |
■インテル、携帯電話や携帯端末に必要な主要部品を1チップに集積したプロセッサ「PXA800F セルラ・プロセッサ」を発表(2003/02/13) | |
■メルコ、10/100BASE-TX対応8ポート・スイッチング・ハブ「LSW10/100-8NWS」を発表(2003/02/13) | |
■メルコ、IEEE 1394とUSB 2.0に対応した外付型DVD Multiドライブ「DVRMR-221IU2」を発表(2003/02/13) | |
■メルコ、AirStationPro PlusをIEEE 802.11g対応にする拡張用Mini PCIカード「WLI-MPCI-G54K」を発表(2003/02/13) | |
■レックスマーク、実売価格2万円を切ったインクジェット複合機「X5150」を発表(2003/02/13) | |
02/10 | ■日本AMD、512Kbytesの2次キャッシュを内蔵したデスクトップPC向けプロセッサ「AMD Athlon XP-3000+」を発表(2003/02/10) |
■Sun Microsystems、N1対応の仮想化ソリューション「N1 Provisioning Server 3.0 Blades Edition」を発表(2003/02/10) | |
■Sun Microsystems、UltraSPARC III-900MHz搭載のビジュアル・サーバ「Sun Fire V880z」を発表(2003/02/10) | |
■アップル、最大2.5Tbytesの内蔵が可能な3Uラック・サイズのストレージ・システム「Xserve RAID」を発表(2003/02/10) | |
■Western Digital、10,000RPMのシリアルATA対応ハードディスク「WD Raptor」を発表(2003/02/10) | |
■アップル、PowerPC G4-1.33GHzのデュアルプロセッサ構成をサポートした1Uラックマント型サーバ「Xserve」を発表(2003/02/10) | |
■エレコム、シールド加工した厚さ約1.4mmで幅約6mmのイーサネット・ケーブル「LD-CTFSSシリーズ」を発表(2003/02/10) | |
■アイ・オー・データ機器、Ultra SCSI対応のミラーリング・ハードディスク「HDR-S250」を発表(2003/02/10) | |
■アイ・オー・データ機器、4倍速のDVD-R書き込みに対応したUSB 2.0接続の外付型DVD-R/RWドライブ「DVR-iUP4」を発表(2003/02/10) | |
■アイ・オー・データ機器、DVD-RAMなど9種類のメディアの読み出しに対応したDVD-ROMドライブ2機種を発表−−ATAPI内蔵型「DVD-ABH16」とUSB 2.0対応外付型「DVD-iUH16」(2003/02/10) | |
■アイ・オー・データ機器、USB 2.0対応の外付型2.3Gbytes MOドライブ「MOA-iU2.3」を発表(2003/02/10) | |
■日立製作所、CMOS論理回路とDRAMを同一チップ上に混載し動作クロック750MHzを実現した「144Mbit キャッシュDRAM LSI」を開発(2003/02/10) | |
02/07 | ■アルプス電気、IEEE 802.11a/b対応の無線LANアダプタ2種を発表−− Type VB対応とCardBus対応(2003/02/07) |
■コレガ、USB 2.0対応のイーサネット・アダプタ「corega FEther USB2-TX」を発表(2003/02/07) | |
■NVIDIA、ワークステーション向けグラフィックス・チップ「Quadro FX 2000」を発表(2003/02/07) | |
02/05 | ■富士通、レイヤ7負荷分散に対応したネットワーク・サーバ「IPCOM 300/150」および帯域制御モデル「IPCOM 50」を発表(2003/02/05) |
■三菱電機、サーバ管理機能を標準装備したIAサーバ「FT8600シリーズ」を発表(2003/02/05) | |
■ヤマハ、PC用CD-R/RW事業からの撤退(2003/02/05) | |
■キヤノン、A4対応カラー・レーザー・プリンタ「サテラ LBP-2410」を発表(2003/02/05) | |
■東芝、DVD Multiドライブ搭載の家庭向けノートPC「DynaBook G7シリーズ」3モデルを発表(2003/02/05) | |
■日本IBM、Webアプリケーションの開発・統合を実現するソフトウェア「WebSphere Application Server Enterprise V5.0」を発表(2003/02/05) | |
■富士ゼロックス、企業向けレーザー・プリンタ事業を分社化して「富士ゼロックスプリンティングシステムズ株式会社」を設立(2003/02/05) | |
■ソニー、CDとDVDの記録再生に対応可能な2波長レーザー・ダイオード「SLD6461VL」など4製品を発表(2003/02/05) | |
02/03 | ■東芝、Intel Xeonのデュアルプロセッサ構成に対応した2Uサイズ・ラックマウント型サーバ「MAGNIA3335R」を発表(2003/02/03) |
■NEC、VMwareを利用した仮想マシン・ソリューションを発表(2003/02/03) | |
■NEC、中小規模オフィス向けIPv6対応のアクセス・ルータ「IX2003」を発表(2003/02/03) | |
■SII、広域イーサネット向けギガビット・イーサネット対応スイッチング・ハブ「EXAtrax NS-6120/NS-6121」を発表(2003/02/03) | |
■トレンドマイクロ、企業向けクライアントPC用ウイルス対策ソフトウェア「ウイルスバスター コーポレートエディション 5.5」とサーバ用ウイルス対策ソフトウェア「ServerProtect 5.5」を発表(2003/02/03) | |
■リコー、カラー毎分24枚の印刷が可能なA3カラー・レーザー・プリンタ「IPSiO CX7200」を発表(2003/02/03) | |
■デルコンピュータ、企業向けB5ノートPC「Latitude C400」と「Latitude X200」に無線LAN機能を標準搭載すると発表(2003/02/03) | |
■AMD、AMD Opteronを4月22日に発表へ(2003/02/03) | |
■ソニー、クレードル・スタイルを採用したUSBフラッシュメモリ・ディスク「ポケットビット」を発表(2003/02/03) | |
|
|||
|
|||
「System Insider ニュースリリース」 |
System Insider フォーラム 新着記事
- Intelと互換プロセッサとの戦いの歴史を振り返る (2017/6/28)
Intelのx86が誕生して約40年たつという。x86プロセッサは、互換プロセッサとの戦いでもあった。その歴史を簡単に振り返ってみよう - 第204回 人工知能がFPGAに恋する理由 (2017/5/25)
最近、人工知能(AI)のアクセラレータとしてFPGAを活用する動きがある。なぜCPUやGPUに加えて、FPGAが人工知能に活用されるのだろうか。その理由は? - IoT実用化への号砲は鳴った (2017/4/27)
スタートの号砲が鳴ったようだ。多くのベンダーからIoTを使った実証実験の発表が相次いでいる。あと半年もすれば、実用化へのゴールも見えてくるのだろうか? - スパコンの新しい潮流は人工知能にあり? (2017/3/29)
スパコン関連の発表が続いている。多くが「人工知能」をターゲットにしているようだ。人工知能向けのスパコンとはどのようなものなのか、最近の発表から見ていこう
|
|