Insider's Eye2005年、更新ラッシュを迎えるWindowsサーバOS(3)Michael Cherry2005/01/05 Copyright (C) 2004, Redmond Communications Inc. and Mediaselect Inc. |
|
さらなる延期か? 機能削減か?
Windows Serverの新しいロードマップによれば、2005年に多くのリリースが予定されている(コラム「厳しさを増すWindowsリリースの開発計画」を参照)。
Windows Server部門は2004年中に、Windows Server 2003 SP1のリリース候補(RC)のほか、Windows Update Services 1.0(パッチの配布を簡略化するためのツール)のベータ版、Windows Server 2003 R2のベータ版を提供するとしている。さらに同チームは、HPC(高性能コンピューティング)にターゲットを据えたWindows Server 2003エディションのソフトウェア開発キット(SDK)の提供も予定している。
また同チームは2005年上半期には、Windows Server 2003 SP1、Windows Update Services 1.0(Software Update Servicesの後継版)、AMDの64ビット・プロセッサとIntelのx86-64プロセッサ向けに設計したWindows Server 2003とWindows XPの各バージョンをリリースし、2005年下半期には、Windows Server 2003 Compute Clusterエディション(HPCエディション)の製品版、Windows Server 2003 R2、Windows Storage Server 2003 R2、およびLonghornクライアント/サーバのベータ2(Longhorn Serverで初めてフル機能を備えたベータとなる)をリリースする計画だ。
こうしたリリースをすべて管理し、その一方ではセキュリティ関連のパッチや製品のバグ・フィックスも提供しなければならないとなると、Windowsチームにとっては過大な負担となるだろう。そのため、2年ごとのリリース・サイクルをMicrosoftが予定どおりに守るためには、さらに機能を削減したり、搭載を延期したりといった調整が必要となるかもしれない。
参考資料
-
VPN検疫機能については、Insider's Eye「Windows Server 2003 SP1の新機能」(Windows Server Insider)、月刊誌『Directions on Microsoft日本語版』2003年3月号の「Windows Server 2003リモート管理を強化」
-
Windows Server 2003の機能パックについては、月刊誌『Directions on Microsoft日本語版』2004年7月号の「Windows Server 2003でサーバー・コンソリデーションを実践」
-
Windows Update Serviceの背景については、月刊誌『Directions on Microsoft日本語版』2004年10月号の「Windows XP SP2で抜け落ちた重要セキュリティ機能の行方」
-
WindowsのHPCエディションについては、月刊誌『Directions on Microsoft日本語版』2004年9月号の「Linux好調市場への反撃、高性能クラスタ対応版Windowsを投入」
-
フェデレーションとTrustBridgeについては、Windows Server 2003完全ガイド「ADとメタディレクトリ・サービスが切り開く次世代の組織内ID管理」(Windows Server Insider)と、Insider's Eye「シングル・サインオンでシンプルなリソース共有を実現するTrustBridge」(Windows Server Insider)(ただし、もはやMicrosoftは、当初予定していたようにPassportをアップデートしてTrustBridgeと連携させることはないだろう)
Directions
on Microsoft日本語版 本記事は、(株)メディアセレクトが発行するマイクロソフト技術戦略情報誌「Directions on Microsoft日本語版」から、同社の許可を得て内容を転載したものです。『Directions on Microsoft 日本語版』は、同社のWebサイトより定期購読の申し込みができます。 |
INDEX | ||
Insider's Eye | ||
2005年、更新ラッシュを迎えるWindowsサーバOS(1) | ||
2005年、更新ラッシュを迎えるWindowsサーバOS(2) | ||
コラム Ciscoのネットワーク保護技術NACとの統合 | ||
2005年、更新ラッシュを迎えるWindowsサーバOS(3) | ||
「Insider's Eye」 |
- Azure Web Appsの中を「コンソール」や「シェル」でのぞいてみる (2017/7/27)
AzureのWeb Appsはどのような仕組みで動いているのか、オンプレミスのWindows OSと何が違うのか、などをちょっと探訪してみよう - Azure Storage ExplorerでStorageを手軽に操作する (2017/7/24)
エクスプローラのような感覚でAzure Storageにアクセスできる無償ツール「Azure Storage Explorer」。いざというときに使えるよう、事前にセットアップしておこう - Win 10でキーボード配列が誤認識された場合の対処 (2017/7/21)
キーボード配列が異なる言語に誤認識された場合の対処方法を紹介。英語キーボードが日本語配列として認識された場合などは、正しいキー配列に設定し直そう - Azure Web AppsでWordPressをインストールしてみる (2017/7/20)
これまでのIaaSに続き、Azureの大きな特徴といえるPaaSサービス、Azure App Serviceを試してみた! まずはWordPressをインストールしてみる
|
|