Windows TIPS
[Tools & Services] |
FirefoxでGoogle検索の結果にサムネイル画像を追加する
|
 |
■ |
Googleを利用して検索した結果、上位にランクされていても期待するものでないときがある。 |
■ |
検索結果のリンクをクリックしてみないと、どのようなWebページなのか分からない。 |
■ |
Firefoxのアドオン「GooglePreview」を使うと、検索結果にWebページのスクリーン・ショットがサムネイル表示されるので、だいたいの内容が確認できる。 |
|
|
いまや何か調べたいことがあると、Googleなどで検索するのがごく当たり前のことになってきている。しかし、検索結果の上位にランクされるからといって、期待するものであるとは限らない。例えば、単なるリンク集のようなものや、複数のWebサイトで公開されているQ&Aサイトの同じ質問が、検索結果の上位に表示されることも少なくない。
検索結果には、タイトルや3行程度の簡単な説明はあるものの、実際にはリンクをクリックしてWebページを開かないと、期待する内容のものなのかどうか分からない。しかし例えば、Webページのサムネイル画像(プレビュー画像)が表示されたらどうだろうか。画像は小さくても、だいたいの雰囲気で、期待するものかどうか想像がつくだろう。そうすれば、不要なWebページを開く必要がなくなり、効率的に調べられるようになるはずだ。
実は、こうした目的で開発されたツール「GooglePreview」がFirefoxのアドオンとして無償で提供されている。GooglePreviewという名前だが、Googleだけでなく、Yahoo!(ただしYahoo! Japanには未対応)にも対応している。なお現時点では、Bingや百度、Yahoo! Japanなどには対応していない。GooglePreviewは、GooglePreviewのWebサーバ側でサムネイル画像を作成し、それを検索結果と合わせて表示してくれるため、表示の負荷もほとんどない。
GooglePreviewをインストールするには、Firefoxで「Firefox用アドオン GooglePreview」のWebページを開き、[Firefoxへインストール]のリンクをクリックする(原稿執筆時点の最新バージョンはGooglePreview 3.22)。設定によっては、タブの下に「このサイト(addons.mozilla.jp)からはFirefoxにソフトウェアをインストールできない設定になっています。」という警告が表示されるので、右側の[許可]ボタンをクリックし、GooglePreviewのインストールを許可する。[ソフトウェアのインストール]ダイアログが表示されるので、「GooglePreview」を選択し、[今すぐインストール]ボタンをクリックすればインストールが完了する(Firefoxの再起動が必要)。
インストール後、Firefoxのステータス・バーにGooglePreviewの[GP]アイコンが追加される。この[GP]アイコンを左クリックすると、トグルでオン/オフが切り替えられる。また、[GPアイコン]を右クリックすると、GooglePreviewの設定が可能だ。
|
GooglePreviewのステータス・バー(一部拡大) |
左側が動作中の[GP]アイコン( )で、右側の赤の斜線が入った[GP]アイコン( )が停止中。左クリックで、トグルで切り替えられる。 |
|
[GP]アイコンの右クリック・メニュー |
GooglePreviewの設定を行うには、[GP]アイコンを右クリックして表示されるメニューの[GooglePreviewオプション]を選択する。 |
|
 |
ここを選択すると、サムネイル画像の表示数などを設定できる。 → |
|
 |
 |
[GooglePreviewオプション]ダイアログの画面 |
ページごとのサムネイルの表示数やサイト人気ランクの表示の有無などの設定が行える。すべてにチェックを入れておけばよい。 |
Googleで検索を行えば、以下のようなサムネイル画像付きの検索結果が得られる。ただし一部のWebサイトでは、「404エラー(指定されたページは存在しません)」のWebページがサムネイル画像として表示されてしまうことがあるので、この点は注意した方がよいだろう。
|
GooglePreviewインストール後のGoogleの検索結果 |
このように検索結果にサムネイル画像が追加されるため、Webページの雰囲気がだいぶ分かるようになる。 |
|
 |
検索結果にサムネイル画像が追加される。 |
|
 |
オプションで[サイト人気ランクの挿入]にチェックしておけば、URLの前に「サイト人気ランク」が表示される。 |
|
Windows Server Insider フォーラム 新着記事
Windows Server Insider 記事ランキング
本日
月間