Windows 2000 Insider/PC Insider合同特別企画

Windows XPの正体
実験/実証によって探るWindows XPの真実の姿

拡張されたエクスプローラのフォルダ表示機能

1.フォルダのWebコンテンツ

デジタルアドバンテージ
2001/06/30


 すでに本サイトの別稿にてご紹介しているとおり、Windows XPでは、[スタート]メニューやタスク・バー、デスクトップ・アイコン、ウィンドウのタイトル・バーやメニーなど、Windows 2000やWindows Meからデザインが大きく変更された。最初はこうした表面的なデザインの変更に目を奪われがちである。しかしWindows XPを使ってみると、機能面でもさまざまな部分でユーザー・インターフェイスが改良されていることが分かる。このうち今回は、Windowsのファイル操作用シェルであるエクスプローラのフォルダ表示機能にスポットを当ててみよう。

マウス・ボタンは1つあればいい? ―― フォルダのWebコンテンツ表示

 Windows 2000、Windows Meともに、エクスプローラの[ツール]−[フォルダ オプション]−[全般]タブの[Webの表示]グループで[フォルダでWebコンテンツを使う]を選択することで、フォルダ・ウィンドウの左側に各種の情報を表示できるようになっていた。しかしこれらのOSでは、現在選択しているフォルダやファイルの詳細情報などが表示される程度で、有効活用されているとは言い難かった(デフォルトでは「Webコンテンツ表示」に設定されているのだが、熟練ユーザーの多くはこれをやめて[従来のWindowsフォルダを使う]の表示方法を選択しているケースが多いようだ)。

 これに対しWindows XPでは、この「Webコンテンツ表示」部分に今までになかった重要な機能を担わせるようになった。まずは次の画面をご覧いただこう。

Windows XPのフォルダ・ウィンドウ
Windows XPのフォルダ・ウィンドウを「Webコンテンツ表示」にすると、このようにウィンドウの左側に、現在選択されているフォルダやファイルに応じて実行可能な操作などがダイナミックに表示される。
  右で選択したファイル(この例ではExcelのシート)に対して実行可能な処理。ファイル名の変更やファイルの電子メールでの送信、印刷などのコマンドが列挙されている。任意のコマンドをクリックすれば、その処理を実行できる。
  ここでは、デフォルトで設定されたファイルの保存先が一覧されている。右のファイル一覧からこのいずれかにファイルをドラッグ&ドロップすれば、ファイルを移動したり、コピーしたりすることができる。Windows 2000/Windows Meのエクスプローラでもこれらのリンクは表示されていた。しかし右側のペインでファイルを選択すると、リンク表示がファイルの詳細情報に切り替わってしまうため、ドラッグ&ドロップなどはできなかった。
  ファイルの詳細情報。右で選択したファイルの詳細情報が表示される。

 最も大きな違いは、画面のにある[ファイル タスク]の部分である。ここには、右のペインで選択したファイルのタイプ(この例ではExcelのシート)に応じて、実行可能な処理(コマンド)が一覧される。読者がWindowsの熟練ユーザーなら、これらのコマンドに見覚えがあるかもしれない。そう、基本的にこれらは、従来はファイル・アイコンをマウスで右クリックすると表示されるショートカット・メニュー項目として一覧されていたものである。マイクロソフトの説明によれば、特に初心者にとっては、マウスの右ボタンを使って、普段は目に触れないショートカット・メニューを適宜表示させるというのは難しい作業だという。このためWindows XPでは、ファイルをマウスの左ボタンで選択すれば、実行可能な処理を常時目に見える形で表示するように変更された。別の言い方をすれば、マウス・ボタンは1つだけでも(左ボタンだけでも)、必要な操作を行えるようにしたというわけだ。

 2番目の[その他]の部分には、[デスクトップ]や[マイ コンピュータ]、[マイ ネットワーク]など、システムの標準的なファイルの保存先が並ぶ。これらは、Windows 2000やWindows Meのエクスプローラでも、「Webコンテンツ表示」を選択するとリンク文字列として表示されており、このリンク文字をクリックすることで、それらの場所に移動できるようになっていた。これに対しWindows XPの[その他]では、クリックすることで移動できることに加え、これらの場所に対して、右側のペインからファイル・アイコンをドラッグ&ドロップして、ファイルを移動させるなどが可能になった(ただし、今回の例では、[マイ コンピュータ]や[マイ ネットワーク]には直接ファイルは置けないので、ドロップできない)。Windows 2000/Windows Meのエクスプローラで同じことをやろうとしても、ファイル・アイコンをドラッグしようと選択した時点で、リンク文字表示部分が「ファイルの詳細」情報に変化してしまい、ドロップすることはできなかった。

 Webコンテンツ表示での表示内容が充実するのは結構、しかし情報量が増えると、あまりに縦長になって不便とお思いの向きは、使わない項目を折りたたんで短くすることができる。これには、[ファイル タスク]や[その他]、[詳細]のそれぞれの右側にある、丸い小さな矢印アイコンをクリックすればよい。

「Webコンテンツ表示」部分の折りたたみ表示
情報が増えた分、Windows XPのWebコンテンツ表示は必然的に縦長になる。あまりに長いと思ったら、不要な項目をたたんで表示することが可能だ。これには、各項目名の右側にある矢印アイコンをクリックする。
  通常の表示。これを折りたたみ表示にするには、項目名の右にある矢印アイコンをクリックする。するとのように、この項目の内容が非表示になる。
  折りたたまれた状態。再度項目の内容を表示したければ、もう一度矢印アイコンをクリックする。するとの表示に戻る。

   
     
 INDEX
  [Windows XPの正体] 実験/実証によって探るWindows XPの真実の姿
  拡張されたエクスプローラのフォルダ表示機能
  1.フォルダのWebコンテンツ
    2.フォルダのカスタマイズ
    3.さらに洗練されたエクスプローラの表示オプション
    4.フォルダのグループ表示機能

 「Windows XPの正体」


Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Windows Server Insider 記事ランキング

本日 月間