ICDロゴ

ISO (International Organization for Standardization)

【アイ・エス・オー】

最終更新日: 1998/10/28

 国際標準化機構。各種の工業製品やサービスなどに関する世界的な標準仕様を策定することを目的として、1947年に設立された非政府団体。本部はスイスのジュネーブにあり、参加国は130に及ぶ。

 日本語では、「アイソ」または「イソ」と呼ばれることもある。ISOの正式名称はInternational Organization for Standardizationであり(International Standards Organizationとするのは誤り)、単純に頭文字を取るとIOSということになるが、ISOという名称は頭文字をとったものではなく、ギリシャ語で「等しい」という意味を持つ接頭語の「iso」を由来としている。

 ISOによって策定された最初の標準仕様は、1951年に発表された“Standard reference temperature for industrial length measurement”で、その後もm(メートル)、kg(キログラム)、A(アンペア)などの計測基準を始め、クレジットカードや銀行カードの形状、企業などの国際品質基準を策定したISO 9000、航空機や船舶、鉄道などで使用するコンテナ、用紙サイズ、ネジなど広範に及んでいる。

 コンピュータ関連分野では、ネットワークのプロトコルレイヤを規定したISO/OSIモデル、CD-ROMのデータ仕様を規定したISO 9660などがある。

 仕様の検討は、ISOの下部組織として構成された2850にも及ぶ技術委員会(technical committee)、小委員会(subcomittee)、ワーキンググループ(working group)で行われ、ここで世界各国から集まった専門技術者(全体では3万人に及ぶとされる)によって細部が検討される。

 ISOは特に情報処理分野や通信分野に関して、IEC(International Electrotechnical Commission)とITU(International Telecommunication Union)と密接な協力関係にあり、共同で仕様策定にあたっている。

Copyright (C) 2000-2007 Digital Advantage Corp.

関連用語

アイティメディアの提供サービス

キャリアアップ

鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�イ鬯ョ�」鬮ョ�ス�ス�セ陞ス�ッ陷�スー鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荵暦ソス�ス�ス�ス�ケ髫エ謫セ�ス�エ�ス�ス隶難ス」陝�スー髯滓汚�ス�ア�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ォ�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ア鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�イ鬩包スカ闕オ諤懈ャセ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�「鬮ォ�イ�ス�、髫イ蟷「�ス�キ�ス�ス�ス�ス鬯ョ�」陋ケ�ス�ス�ス�ス�ウ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ュ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬩包スカ闕ウ讖ク�ソ�ス闔会スー�つ€鬮」豈費スシ螟イ�ス�ス�ス�」�ス�ス�ス�ス髫カ謐コ諷」�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�セ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ�キ�ス�キ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス髯懶スィ�ス�ヲ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ア鬯ッ�ッ�ス�ッ髣費スィ隲幢スカ�ス�ス�ス�セ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�「鬯ッ�ョ�ス�「�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ鬯ョ�ォ�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ア鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ鬮ッ蜿・�ケ�「�ス�ス�ス�オ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�。鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�ス
�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬮ォ�イ陝キ�ス縺具ソス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�セ鬯ッ�ッ�ス�ゥ髯具スケ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ソ�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ�・�ス�ス郢ス謳セ�ソ�ス�ス�ケ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ�ス�キ髯晢スカ隴乗��ス�コ郢ァ謇假スス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�。鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ェ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ィ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬮ョ迢暦スソ�ォ�ス謇假スソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬮ォ�カ霓」蛛�スス�・�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�セ鬯ッ�ッ�ス�ゥ髯具スケ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ョ�ォ�ス�カ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ュ鬯ョ�ッ�ス�キ髫カ諠ケ�シ竏晢スョ�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ゥ蜍滉コ芽ア主、イ�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬮ッ�キ闔ィ螟イ�ス�ス�ス�ア鬩搾スオ�ス�イ髯橸スウ陞「�ス遯カ�ウ鬯ッ�ョ�ス�ヲ�ス�ス�ス�ェ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荵暦ソス�ス�ス�ス�ケ髫エ謫セ�ス�エ�ス�ス隶難ス」邵コ證ヲ�ソ�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ョ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ョ�ス�ョ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ケ鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�カ鬮」蛹�スス�オ髫エ謫セ�ス�カ鬮ヲ�。鬯・�エ陜ョ�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ア