シンプレクス、SMBCフレンド証券の債券フロントシステムを受注
2006/3/9
シンプレクス・テクノロジーは3月8日、SMBCフレンド証券の債券フロントシステムを全面的に更新する案件を受注したと発表した。
同システムは、円債/債券先物・先物オプション/店頭オプション/レポ・新現先など、異なる金融商品取引を横断的に統合管理するとともに、債券取引におけるコンプライアンスチェックを含む一連のワークフローを完全ペーパーレスのSTP(Straight Through Processing)化するもの。シンプレクスの債券フロント業務向けパッケージ「債券統合ディーリングシステム」を用いたシステムで、本年4月稼働を予定している。
同パッケージの受注は大手証券会社10社のうち8社目で、シンプレックスはデファクトスタンダードともいえるこのシステムのさらなる拡販を目指すとしている。
[関連リンク]
シンプレクス・テクノロジーの発表資料(PDF)
SMBCフレンド証券
[関連記事]
セントラル短資証券、国債トレーディングシステムを稼働(@IT NewsFlash)
金融にオープン系の流れ、NTTデータなど3社が基幹システムを共同開発(@ITNews)
IBMが考える銀行系ITの理想と実際(@ITNews)
「金融機関システムの高速化、コスト削減にLinuxを」、ロイター
Windowsで基幹システムを開発、百五銀行が決断した理由は(@ITNews)
UFJ銀の基幹システムを“陥落”させたLinuxの切り札(@ITNews)
「ストレージは決して高い買い物ではない」、カブドットコム(@ITNews)
日銀システム担当者が語るIT苦労話(@ITNews)
スポンサーからのお知らせ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...