重量級高機能ケータイと差別化明確に

ドコモ、703iシリーズなど10機種を発表

2007/01/16

 NTTドコモグループ9社は1月16日、薄型でデザインを重視した703iシリーズ8機種と、上下2画面で一方にタッチパネル液晶を搭載した「D800iDS」、横置きで自立し、見やすい角度でワンセグ視聴が可能な「SO903iTV」の合計10機種を発表した。発売日はN703iDが1月26日と決定している以外は、703iシリーズは2月を予定。SO903iTVは6月の発売予定となっている。

docomo01.jpg

702iと比べて平均7mm前後も薄く

docomo02.jpg シリーズ全体での厚みを比較すると、702iシリーズの22mm前後に対して、703iシリーズは15.5mmと大幅に薄型化

 これまで702iシリーズは、割り切った機能で薄型・スタイリッシュを目指し人気を博していたが、その後継となる今回の703iでは、さらに903iシリーズとの差別化が明確となった。名称に「μ」の付く、「N703iμ」と「P703iμ」の2機種は、ともに11.4mmという薄さであるほか、ストレートタイプの「D703i」は9.9mmと3G端末としては国内最薄となるという。703iはシリーズの平均でも厚さ15.5mm、重さ100.1gと前シリーズの702iと比べても、さらに大幅に薄くなっている。

docomo03.jpg N703iμは折りたたみ式としては国内最薄の11.4mmを実現
docomo04.jpg P703iμも11.4mm。ステンレスボディーで高級感がある
docomo05.jpg 厚さ9.9mmと、ストレートタイプの3G対応端末としては国内最薄となるD703i

アロマの香りを着替えるケータイ、防水ケータイも

 N703iDはN702iD同様にデザイナーの佐藤可士和氏とのコラボレーションによるモデル。外観デザインはN702iDと、あまり変化がないように見えるが、薄型化や細部の変更により、より洗練されたデザインとなっている。例えば、角の面取り処理の径を、前のモデルよりさらに小さくすることで、よりシャープな角ばったデザインとなっている。ヒンジも側部からの見栄えを考慮して、なるべくスッキリした直方体のイメージが保てるものに変更している。外部パネル上のLEDの発光部や赤外線の受発光部についても、黒い帯状の表示パネルと一体化するよう工夫してデザインされている。

docomo06.jpg N703iD。前モデルより薄く、より洗練されたデザインとなっている

 この他、703iシリーズでは水深1mに30分間放置しても内部に浸水しないIPX7等級、全方向から噴流水を受けても本体内部に浸水しないIPX5等級の防水仕様を実現した「F703i」や、着せ替えパネルの裏側に“アロマシート”を貼り付けることで香りを楽しめる「SO703i」など個性的なモデルがラインアップされている。

docomo07.jpg お風呂場で使うこともできる防水仕様のF703i。アウトドア向けの防水というよりも、デザイン上は日常利用を想定している

2画面操作ケータイ、BRAVIAケータイも同時発表

 703iシリーズと合わせて、“2画面操作ケータイ”の「D800iDS」、“BRAVIAケータイ”の「SO903iTV」も発表された。

 D800iDSは、折りたたみタイプのケータイで上下に2画面を配置し、下部の液晶ディスプレイをタッチパネルとすることで、ソフトウェアキーパッドを実現したモデル。電話、メール、カメラの3つのボタンしかない「3キーモード」や数字を表示する「10キーモード」、十字キーを表示するモードなどを備えるほか、手書き入力や、子音字を入力すると可能性のあるかな文字が一覧表示されて選べる“2タッチ入力”も利用できる。2画面を生かしたゲームやクイズといった“2画面iアプリ”も、現段階で22種類がラインナップされている。

 「SO903iTV」はソニーの液晶テレビ「BRAVIA」シリーズで採用されている画像処理技術を基に、ソニーとソニー・エリクソンが共同開発した「モバイルBRAVIAエンジン」を搭載。コントラスト補正や輪郭強調により、メリハリのある表示を実現したという。横置きで自立させられることが特徴で、卓上などで小型テレビのように設置して視聴できる。

docomo08.jpg “2画面操作ケータイ”の「D800iDS」
docomo09.jpg “BRAVIAケータイ”の「SO903iTV」

(@IT 西村賢)

情報をお寄せください:



@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)