今後はCD、DVD、ホテル情報なども提供
楽天が1400万件の商品情報をWebサービスとして公開
2007/01/17
楽天 執行役員 ウェブサービスプロジェクトリーダー 和田圭氏
楽天は1月17日、同社が運営するオンラインショッピングサイト「楽天市場」のAPIを「楽天ウェブサービス」としてベータ版サービスを一般公開したと発表した。利用にはディベロッパIDとアフィリエイトIDの取得が必要だが、利用は無料。公開されるAPIは、商品検索、ジャンル検索、商品コード検索、書籍検索の4種で、楽天が持つ1400万件の商品データベースにアクセスできる。ただし、オークションの個人出品商品や共同購入などは一部を検索対象外としている。
一般公開に先立ち、2006年12月26日から楽天は、アルファ版として約30のパートナー企業にAPIを限定公開。関心空間をはじめとするCGM系サイトでの実装が始まっている。会見した楽天 執行役員 ウェブサービスプロジェクトリーダーの和田圭氏は「API公開は集客力アップの1つの手段。価格比較サイト、レビューサイト、ニッチな商品を扱うサイトなど、さまざまなサイトとの連携が進む」とAPI公開の意義を語る。また、API公開によって「まだ具体的な話があるわけではないが、カーナビやデジタルテレビといったケータイ・PC以外のデバイスへの対応も進めたい」と話した。
今後は、CD/DVD、家電などのカタログ情報、ホテルや旅館の空き室情報など、楽天が持つオンラインサービスのAPIの公開も予定しているという。
楽天ウェブサービスのAPIを用いて商品情報を提供する関心空間(http://www.kanshin.com/)。この例では「セスキ炭酸ソーダ」というニッチ商品のキーワードに対して、右下に対応する楽天市場の商品情報が表示されている(クリックで拡大)
楽天ウェブサービスを、他の大手サイトのWebサービスと組み合わせて、商品名から価格情報だけをリスト表示するマッシュアップの例。アーティキュレイトの久松慎一氏がFirefoxの拡張機能として実装
関連記事
情報をお寄せください:
最新記事
|
|