最新のPCやネットワーク機器を体験
NECがホームネットワークのショールームを開設
2007/01/19
NECとNECパーソナルプロダクツは1月19日、新宿西口の新宿センタービル地下1階に「NEC・くらし・PC・わくわくリビング Supported by Intel」をオープンした。開場時間は11時〜19時で、年末年始とビル休館日を除いて年中無休。月間1500人の来場を見込む。
![wakuwaku01.jpg](wakuwaku01.jpg)
地デジ、Blu-ray、コンテンツ共有などを体験
![wakuwaku02.jpg](wakuwaku02.jpg)
![wakuwaku03.jpg](wakuwaku03.jpg)
リビングルームや書斎などを模した約71平方メートルの展示スペースには、Windows Vistaを搭載し、地上デジタル放送の視聴ができる同社の最新パソコンが展示されるほか、Blu-ray視聴コーナー、FeliCa体験コーナーも設けた。ショールームにはドラフト版IEEE802.11n対応の無線LANが設置され、リビングのパソコンに保存したコンテンツを、別の部屋にあると想定したパソコンで視聴するデモンストレーションを体験できる。
オープンに当たって挨拶したNECパーソナルプロダクツ 執行役員の高塚栄氏は「2005年は、パソコンを1台保有する世帯と複数台保有する世帯の比率が逆転するターニングポイントだった。今後は家庭でネットワークの普及が急速に進み、パソコンは第2の成長期に入る」とし、今後本格化するAV機器や家電製品のホームネットワークとの連携を具体的な形でユーザーに示すショールームの意義を語った。ショールームで得られた経験から、大規模量販店などへ展示ノウハウも提案していく。
ショールームはJR新宿駅西口から徒歩8分。新宿駅と都庁を結ぶ地下通路からもアクセスが可能で、地下通路は平日9万人、休日3万人の通行量がある。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
最新記事
![]() |
|
|
|
![]() |