ゼンドとMS、PHPサポートで協業強化
WindowsでもPHPを長期サポート、ゼンドとMS
2007/03/27
これまでCGI版のPHPをマイクロソフトのIIS(Internet Information Service)上で動かすと、CGIプロセス起動のオーバーヘッドがあり、パフォーマンスが出ないという問題があった。一方、ISAPI版のPHPでは、関連ライブラリが必ずしもスレッドセーフではなかった……。
マイクロソフト プラットフォーム戦略本部 業務執行役員 本部長 大場章弘氏
Zend Technologiesと米マイクロソフトは2006年10月に、Windows Server上でのPHPサポートに関する技術提携を結んだと発表した。その成果として、ゼンド・ジャパンは2007年3月にPHPの高速化エンジン「Zend Core 2.0」をリリースした。
「Zend Core 2.0」は、IIS上でのPHP動作のパフォーマンスを向上させるモジュール「FastCGI」を搭載している。このモジュールをIISとPHPの間のレイヤとして実装することで、オーバーヘッドを回避する。IIS6.0だけではなく、“Longhorn Server”(開発コード名)のIIS7.0にも対応する予定。
LAMP(Linux/Apache/MySQL/PHP)スタックの一部として、PHPはWeb開発の現場で広く使われている。ただし、マイクロソフトによると「最終的なホスティング先はLinuxでも、多くの開発者がWindows上でコーディングをしている」(マイクロソフト プラットフォーム戦略本部 業務執行役員 本部長 大場章弘氏)のが現状という。今回の協業を機に、マイクロソフトは、PHPユーザーのWindows環境への取り込みを狙う。
関連記事
情報をお寄せください:
最新記事
|
|