モバイル機器の新しいUIを実現
光センサーを使ったタッチパネル液晶を開発、シャープ
2007/08/31
シャープは8月31日、液晶パネルの各画素に光センサーを内蔵することでフィルムを不要としたタッチパネル液晶を開発したと発表した。フィルムをなくしたことで、従来よりもクリアな映像が表示できるほか、薄型化にも貢献する。光学式の認識のため、複数ポイントの同時タッチの認識が可能。また、画面上で名刺の読み取りなどが行える。 画面サイズは対角8.9センチの3.5型。320×480ドットのハーフVGA表示が可能。
シャープでは、今回開発した機能を高めていくことで指紋認証も可能だとしている。9月からサンプル出荷を始め、来春にはスマートフォン、デジタルカメラ、PDA、UMPCなどのモバイル機器向け用として量産を開始する。

関連リンク
情報をお寄せください:
最新記事
![]() |
|
|
|
![]() |