約25dB、HDDレコーダーよりも静か
NEC、HDD水冷システム採用のPCを発表
2007/09/03
NECは9月3日、ハードディスク水冷システムを初めて採用したクライアントPC「VALUESTAR W」を発売した。水冷システムを採用することでDVDレコーダーよりも静かな約25dB程度を実現した。
VALUESTAR Wは液晶一体型のPC。NECが従来から取り組んできたCPU水冷システムの冷却効率を2倍に向上させるとともに、HDDも水冷化した。これによってHDDを遮音ボックスで包むことが可能になり、約25dBの静音レベルを実現。音楽CDやDVDの視聴、就寝中のテレビ番組録画、深夜のPC利用などに適しているという。
HDD水冷システムを採用したNECの「VALUESTAR W」(VW790/KG)
また、VALUESTAR Wの最上位モデル「VW790/KG」ではブルーレイディスク(記録・再生)とHD DVD-ROM(再生)の両規格に対応した次世代光ディスクドライブを国内メーカーで初めて搭載した。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
最新記事
|
|