i5/OS対応予定で中堅企業へもユーザー層広げる

日本IBMがPOWER6搭載ブレード、“最速CPUを最強ブレードサーバに”

2007/11/07

 日本IBMは11月7日、ブレードサーバ製品シリーズ「IBM BladeCenter」発表5周年に合わせ、同社最新プロセッサのPOWER6を搭載したサーバブレードを発表した。BladeCenterは現在、世界および日本のブレードサーバ市場で首位の座を獲得していることから、新製品は「ナンバー1のマーケットシェアを持つプラットフォームに業界で最速のマイクロプロセッサを融合させるものだ」と日本IBM 専務執行役員 システム製品事業担当 ジム・グレゴリー氏は話した。

 グレゴリー氏は5年間にわたるBladeCenterの進化の過程を、2002〜2003年初めまでの「シンプル化」期、その後2005年までの「管理」期、2006年以降の「拡張」期に分けて説明。サーバの増殖によるスペース不足や管理コストの増大への解決策として投入されたBladeCenterシリーズは、管理期に至って異機種環境でのIT課題に対応するためアプリケーション移行サービスやオープン仕様への参加を発表。拡張期に入ってからは利用シーンに合わせた各種のシャーシや、クライアント機の仮想的なサーバ統合を実現するワークステーションブレード、低価格の共有型ストレージを投入するなどしてきた。結果としてBladeCenterシリーズは、CPU、OS、シャーシで多様な選択肢を提供する広範なプラットフォームに成長してきたとする。

bladecenter01.jpg 「IBM BladeCenter JS22」を持つ日本IBMの専務執行役員 システム製品事業担当 ジム・グレゴリー氏

 新ブレード「IBM BladeCenter JS22」はPOWER6プロセッサを4コア搭載。POWER6はこれまでデータベースなどのスケールアップ用途で用いられてきたが、ブレードサーバへの展開でスケールアウトの分野でも活用できるようになるという。最小構成価格93万2505円には、仮想化ソフトウェアの「Advanced Power Virtualization」スタンダードエディションを含んでおり、日本IBMはサーバ統合用途への利用も期待する。

 OSは現在AIX、Linuxに対応するが、2008年にはi5/OSのサポートを予定。同じく2008年には100V電源の「BladeCenter S」シャーシにも対応する。これにより、POWER6が中堅・中小企業におけるブレードサーバ普及促進のきっかけになると同社では考えており、これに対応すべく新たな販売施策を進めている。具体的にはディストリビュータ商流の販売力強化や、既存System p/iパートナーへの販売支援が中心となる。

関連リンク

(@IT 三木泉)

情報をお寄せください:

アイティメディアの提供サービス

キャリアアップ


- PR -
ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2024年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

サッカー欧州CLを早朝に観戦するアジアのファンのためにハイネケンが仕掛けた意外過ぎるキャンペーンの中身
時差のためUEFAチャンピオンズリーグを早朝に視聴せざるを得ない韓国のサッカーファンの...

楽天グループが「楽天市場」出店店舗向けに「楽天AI大学」を公開
2024年3月より提供している店舗運営支援ツール「RMS AIアシスタント β版」に加え、AIツ...