NewsInsight
自動でタグを振り、類似したタグを近くに表示
ブログの話題を仮想大陸で探索、gooが実験
2007/12/03
NTTとNTTレゾナントは12月3日、ブログの記事を分析して、仮想的な大陸の地形図上に視覚的に表示するブログ検索サービス「BLOGRANGER TG」の共同実験を開始した。概念的に近いキーワードのタグ同士を配置することで、利用者の関心にマッチしたブログ記事を視覚的に見つけやすくした。NTTレゾナントが運営するポータルサイト「goo」上の実験サイト「gooラボ」(http://labs.goo.ne.jp/)で1年間の予定で商用環境での実用性を検証する。
BLOGRANGER TGは収集した過去1カ月のブログ記事で、テキストに対して適切なタグを推定する「オートタギング技術」を用いてタグを振る。また、概念的に関連するタグ同士の関係を2次元の仮想的な大陸の地形図として可視化する。利用者は仮想大陸をマウスでスクロールして、キーワードとなるタグをクリックすることで関連したブログ記事を次々と閲覧することができる。
![goo01.jpg](goo01.jpg)
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
最新記事
アイティメディアの提供サービス
キャリアアップ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
ソリューションFLASH
「ITmedia マーケティング」新着記事
「単なるスポーツ広告ではない」 Nikeの27年ぶりスーパーボウルCMは何がすごかった?
Nikeが27年ぶりにスーパーボウルCMに復帰し、注目を集めた。
Z世代と上の世代で利用率の差が大きいSNSトップ3 1位「TikTok」、2位「Instagram」、3位は?
サイバーエージェント次世代生活研究所が実施した「2024年Z世代SNS利用率調査」の結果が...
主戦場は「テレビ画面」へ YouTube20周年でCEOが公開書簡
20周年を迎えるYouTubeが、クリエイターとユーザーの双方にとってより魅力的で革新的なプ...