新プロジェクト「Weave」発表
Firefoxもクラウドコンピューティング対応に
2007/12/25
Mozilla Foundationの研究部門Mozilla Labsが、ブラウザとオンラインサービスの統合を強化する新プロジェクト「Weave」を立ち上げた。
このプロジェクトは、Firefoxのユーザー体験を強化し、ユーザーが個人情報をよりコントロールできるようにし、開発者に革新的なオンラインサービスを構築する機会を提供することが目標という。
Weaveでは、ユーザーはオンラインにブックマークや履歴などのメタデータを保存して、それをオンライン経由でどこからでも利用できる。メタデータを友人や家族、第三者と共有することも可能だ。
12月21日にリリースされたWeave 0.1では、基本的なフレームワークとサーバサイドの機能、単一のオンラインサービス提供者に対応した認証、複数クライアントからサーバへのブックマークと履歴の同期化を提供し、デフォルトですべてのユーザーデータが暗号化される。利用するには、Firefoxのバージョン3.0ベータ2以上が必要。
2008年初めにはバージョン0.2をリリース予定で、開発者向けWebサービスAPI、特定のメタデータへのアクセス権管理などを盛り込む予定という。

関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
最新記事
アイティメディアの提供サービス
キャリアアップ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
35〜49歳の含有率が最も高いのは「mixi2」 ニールセン デジタルがソーシャルメディアの利用状況を発表
ニールセン デジタルはデジタルコンテンツ視聴率のレポートを基にソーシャルメディアの利...
TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。
アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...