初期費用ゼロで保守サービスもパッケージ化
「ユニファイドとは呼ばない」、UCOMの中堅・中小企業向けネット/IP電話サービス
2008/01/23
光ファイバ網によるIP接続・IP電話事業を展開するUCOMは1月23日、シスコシステムズのルータやIP電話機を使った中堅・中小企業向けインターネット接続/IP電話サービス「uni-mo!」(ユニーモ)を2月1日に販売開始すると発表した。
シスコの製品はいわゆるユニファイド・コミュニケーションを指向している。単に音声とIP電話を単一の網上で行うだけでなく、ビデオ会議、在席確認を行うプレゼンス機能、電話留守番メッセージをPC上で確認できるユニファイド・メッセージングなどが同社製品の付加価値だ。新サービスも「IP電話とネットワークの統合マネージドサービス」をうたっているが、ユーザー企業に対するメッセージとしては「マネージド」に重点を置いているようだ。「(中堅以下のユーザー企業には)『ユニファイド』といっても分かりにくい」(UCOM 代表取締役社長 武林聡氏)。まずは敷居を低くして使ってもらい、その後に無線IP電話機やWeb会議サービス、在宅勤務対応などの付加サービスを提案していきたいという。
新サービスは従業員8〜240人規模の企業を対象とするが、「100人以下の企業がメイン」(武林氏)。この規模の企業の多くは、自社でネットワークの面倒を見たくない、管理できる人がいない、PBXの導入コストや運用コストが掛かり過ぎるといった問題を抱えている。新サービスでは基本的にユーザー企業側の機器(ルータ、スイッチ、IP電話機など)をシスコ製品でそろえ、機器代金を月額利用料に含めて提供する。また、これらの機器の遠隔操作機能を活用し、UCOMがIP電話とインターネット接続の導入、運用、管理を丸抱えで提供する。
初期費用はゼロ。月額利用料金にユーザー企業側の機器やインターネット回線の利用料、IP電話サービスの基本料、保守サポート料を含む。IP電話の同時接続チャンネル数は最低6。月額利用料は、電話機24台以下のシステムの場合で5万4000円から(電話機利用料別、税別の価格)。
UCOMは新サービスを2月1日から直接販売するほか、販売代理店も開拓していく。すでにキヤノンネットワークコミュニケーションズが決定しているという。3〜4年後までに、1万8000社のIP電話サービス新規契約を目指しており、その半数程度をuni-mo!で獲得したいという。中小事業所におけるADSLから光ファイバへの移行ニーズをつかむほか、既存光ファイバ接続顧客に対するIP電話サービスのアップセルも仕掛ける。SI業者がそれぞれのソリューションと組み合わせて新サービスを販売することにも期待しているという。
UCOMはフォーバルテレコムの提供する中小企業向けIP電話サービス「FTフォン」の運用も担当している。しかし新サービスとFTフォンは競合しないと武林氏は話す。「FTフォンの場合、同時接続チャンネル数は平均3程度。ということはスタッフ数が12、3人程度の事業所が多い。一方uni-mo!は最低チャンネル数が6で、20人規模以上の事業所でメリットが出やすい」(武林氏)。同社は今後、シスコ製品以外を用いたIP電話サービスを追加的に提供する可能性もあるとしている。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
最新記事
アイティメディアの提供サービス
キャリアアップ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
ドミノ・ピザのCMOが語る「イカゲーム2」タイアップ秘話
Domino’sのケイト・トランブル氏と同社の指定広告代理店であるWorkInProgressの共同創設...
MetaがAIアカウント導入を本気で計画 うまくいくのか?
MetaがAIによるアカウントをFacebookやInstagramに導入しようとしている。その狙いはどこ...
ユーザー数はThreadsの1割未満 それでもBlueskyが「Twitter後継」として期待される理由とは?
Blueskyは新たにトレンドトピック機能を公開した。これにより、ユーザーはアプリ内で興味...