MVNOで新サービスを実現

ドコモ携帯でGmailを使って直接送受信可能に、日本通信

2008/02/06

 日本通信は2月6日、PCメールをNTTドコモの携帯電話で利用可能にするサービス「ConnectMail」(コネクトメール)で、グーグルが提供するメールサービス「Gmail」(ジーメール)に対応したサービスを開始した。年間利用料は4800円。

 同サービスのユーザーは、携帯電話に標準搭載されるアドレス帳やメールアプリケーションを使い、iモードメールと同等の使い勝手でGmailのアカウントが利用できる。受信についてはサーバ側からのプッシュ配信に対応し、通常のケータイ向けメールと同様に、明示的に受信操作を行わなくてもメールが“着信”する。グーグル側のメールボックスとのやり取りには「POP over SSL」「SMTP over TLS」を使う。

 日本通信は1月23日にアップルが提供する.Mac対応のコネクトメールを発表しており、今回のGmailは同じシステムを使ったサービスの第2弾(参考記事:日本通信がMVNOでiモードの垂直統合モデルに風穴)。自社で開発したコンテンツプラットフォーム「J-Plat」をNTTドコモのパケット交換機と相互接続することで、iモードサービスの代替となるサービスを提供する。J-Platを選択した場合、ポータルサイトもi Menuの替わりにモバイルgooが表示される。

 今後、同社では.Mac、Gmailのほかに利用したいメールサービスについてユーザーアンケートを行い、要望に応じてサービスを開発するという。

gmail01.png

関連リンク

情報をお寄せください:

アイティメディアの提供サービス

キャリアアップ


- PR -
ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

CDPの使い方には正解がない だから「コミュニティー」が必要だった
「Treasure Data CDP」ユーザーが主体となって活動するコミュニティー「Treasure Data Ro...

人×AIで磨く ライオンの顧客理解の進化
大手消費財メーカーのライオンが、人と生成AIを融合した顧客理解と市場分析に取り組んで...

生成AIが投資をけん引 2025年度の国内企業のIT予算は「増額」が過去最多に
生成AIの急速な普及により、企業のDX投資は新たな局面を迎えているようだ。