2008年中にはSDKや第2弾も予定
LiMoがプラットフォームの一部をリリース
2008/04/01
Linuxベースでオープンなモバイル端末向けプラットフォームの仕様を策定する業界団体、LiMoファウンデーションは3月31日、予定通り「LiMoプラットフォーム・リリース1」を公開したと発表した。
サードパーティーの開発者は同ファウンデーションのWebサイト上で公開されたAPI仕様に基づいてアプリケーションを作成できる。C/C++を用いてミドルウェアの作成も行える。また2008年後半に公開予定のSDKでは、ネイティブ、WebKit、Java環境に対応するという。SDKはLiMoメンバーのACCESS、アプリックス、モトローラ、Wind Riverらが取り組んでいる。
LiMoファウンデーションは2007年1月設立。開発費がかさむ高機能携帯電話向けのLinuxソフトウェアスタックを標準化する目的で、NEC、NTTドコモ、パナソニックコミュニケーションズ、サムスン、モトローラ、ボーダフォンらが設立した。LiMoプラットフォームはLinuxカーネル上に実装されたOSSベースのソフトウェアモジュール群で構成される。高機能携帯電話に必要なネットワーク機能、メッセージング機能、データベース機能、マルチメディア機能、著作権保護機能などを含む。
2008年中にはLiMoプラットフォーム・リリース2を完成予定だが、すでにLiMoメンバー企業の一部はLiMoプラットフォームの技術を使った端末を出荷しているという。
Linuxベースのモバイル端末向けソフトウェアスタックとしては、グーグルが2007年11月に発表した「Android」がある。現在、グーグルをはじめ、HTC、インテル、モトローラ、サムスン、NTTドコモ、KDDIなど34社が参加するOpen Handset AllianceでSDKのベータ版が公開されている。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
最新記事
アイティメディアの提供サービス
キャリアアップ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
トランプ氏勝利で追い風 ところでTwitter買収時のマスク氏の計画はどこへ?――2025年のSNS大予測(X編)
2024年の米大統領選挙は共和党のドナルド・トランプ氏の勝利に終わった。トランプ氏を支...
AI導入の効果は効率化だけじゃない もう一つの大事な視点とは?
生成AIの導入で期待できる効果は効率化だけではありません。マーケティング革新を実現す...
ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。