3teraの商用グリッドOSを国内販売

数台のPCでも“ミニクラウド”構成、ネットワンシステムズ

2008/06/05

 ネットワンシステムズは6月5日、米3teraと独占販売代理店契約を締結し、商用グリッドOS「AppLogic」の国内販売を開始したと発表した。AppLogicをインストールした複数のサーバをギガビットイーサで接続するだけで、CPU、メモリ、ストレージ、帯域のリソースプールを作成し、Webアプリケーションに必要な要素を柔軟に提供できる。月額ライセンス費用は、8台の標準的なサーバ構成で40万円から。

 ファイアウォール、ロードバランサ、Webサーバ、データベース、ストレージなどの各要素は、仮想アプライアンスとしてWebブラウザ上でアイコン表示される。ユーザーは、これらのアイコンを操作することで、各仮想アプライアンスの設置と接続、リソースの割り当てが行え、Webアプリケーションの稼動環境をオンラインで容易に構築できるようになる。

 また、ユーザー自身が構築したアプリケーションシステムのすべての要素をカプセル化し、コピーやバックアップができる。コードやデータだけでなく、OS、ミドルウェア、データベース、インフラ、ポリシーなどをカプセル化できる。

 AppLogic上で稼動するアプリケーションは仮想化されているため、割り当てるリソースを簡単に縮小・拡張できる。個別のアプリケーションに対して使用するリソースの上限値を設定することもできる。また、データは、AppLogicが形成するグリッド内の複数のサーバ間でミラーリングされていて高可用性を持つという。

 想定するユーザー層はエンドユーザーだけでなく、ホスティング事業者、Web 2.0/SaaS事業者などを含む。各アプリケーションが使用するメモリ、CPU、帯域を正確に測定でき、従量課金サービスに対応できる。

applogic01.jpg AppLogicの管理画面。Webブラウザでリソースプールを一元管理できるという
applogic02.jpg AppLogicの構成イメージ(出典:ネットワンシステムズの発表資料)

(@IT 西村賢)

情報をお寄せください:

アイティメディアの提供サービス

キャリアアップ


- PR -
ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

AI生成コンテンツの大増殖で「ソーシャルメディア」が「ソーシャル」ではなくなる日
AIが生み出すコンテンツをAIが学習しさらなるコンテンツを生成する未来は、私たちが望む...

生成AIで美容業界の未来を創造 エスティ ローダーとマイクロソフトがAIイノベーションラボを設立
両社は消費者とのつながりを強化し、より迅速かつ効果的な市場投入を実現することを目的...

ドメイン変更によるSEOへの影響とは? メリットとリスクおよび失敗しない手順
ドメインはWebサイトの現住所を表し、それ自体がWebサイトの看板の役割も果たします。今...