Linuxはその10分の1の0.80%に
Macの推定シェアが約8%に躍進
2008/07/04
オンライン調査会社の米Net Applicationsが7月2日に公開した2008年6月の調査結果によれば、デスクトップPCにおけるMac OSのシェアが7.94%と、ほぼ8%となった。過去数カ月で急激な伸びを示したものではないが、ちょうど1年前の2007年6月に6.03%、2年前に4.29%、3年前に3.42%となっていたことを考えるとコンスタントな伸びだ。
Linuxのシェアも2008年6月に0.80%と、前月の0.68%や、1年前の2007年6月の0.43%から大幅に伸びている。Linuxのシェアは3年前には0.33%だった。
一方、シェアを落としたのはWindowsで、1年前に93.34%だったシェアは2008年6月に90.89%となっている。Windowsは2005年から96.18%、95.25%と徐々にシェアを落としている。
同社は世界各地の主要な検索エンジンを利用しているユーザーのWebブラウザの種別やOSの統計データを継続して調査している。OSのシェアは、出荷ベースでは利用状況から推測した値。例えばWebアクセス解析を提供するW3Counterによれば、2008年6月のOSシェアはMac OS Xが4.62%、Linuxが1.95%で調査によってばらつきがある。
関連記事
情報をお寄せください:
最新記事
アイティメディアの提供サービス
キャリアアップ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...
CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...
トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。