学生だけじゃなく、たまには大人も混ぜてくれ
9日間限定、JavaScriptでスマホゲームを開発するコンテスト
2011/06/30
「JavaScriptを用いて、9日間でゲームを開発せよ」――ユビキタスエンターテインメントが7月1日から9日までの9日間、スマートフォン用ゲームのプログラミングコンテスト「9leap 9days Challenge #3」を開催する。
テーマは「サウンド機能を実装したゲーム」。BGMや効果音など、さまざまなサウンド機能を実装したゲームを、9日間限定で募集する。
スマートフォンで動くゲームをJavaScriptで開発
応募要件は3つある。(1)JavaScriptで書いてあること、(2)スマートフォンで動作すること、(3)サウンド機能を実装したオリジナルゲームであること。年齢制限は設けていない。日本在住でTwitterアカウントを持っていれば、プロ・アマ問わず誰でも応募が可能だ。
![9leap](9leaptop.jpg)
応募方法は、投稿型ゲームサイト「9leap」へゲームファイルを投稿するだけ。7月9日23時59分までの投稿であれば、1人につき何作品でも応募が可能だ。同サイトでのプレイユーザー数とプレイ回数、お気に入り数やゲームそのもののクオリティを考慮して、審査を行う。優勝作品には、Androidタブレット「EeePad Transformer TF101」が与えられる。
普段は学生オンリーだが、たまには大人だって参加したい
![enchant.jsロゴ](enchant.gif)
「9leap」は、投稿型ゲームサイトであると同時に、投稿されたゲームを定期的に審査・表彰するコンテスト型サイトでもある。通常、審査の対象となるのは25歳以下の学生が作った作品のみだ。ただ、今回の「9leap 9days Challenge」のように、すべての年齢を審査対象とするコンテストもたびたび開催している。
同社は、HTML5/JavaScriptベースのゲームエンジン「enchant.js」を無料で提供している。enchant.jsでは、iPhone/Andoroid端末両方で動作するゲームを作ることが可能だ。今回のコンテストで必要なサウンド素材も、併せて利用できる。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
最新記事
アイティメディアの提供サービス
キャリアアップ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
生成AIへの期待値の変化 DeepSeek台頭がマーケターに突きつける課題とは?
AI 生成の広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス結果重視で非...
2024年に視聴者が検索したテレビCM 2位は中国のあのEVメーカー、1位は?
2024年にテレビCMを通して視聴者が気になりWeb検索したものは何だったのか。ノバセルが発...
Googleの広告収益成長が鈍化、中国のアレが原因?
YouTubeなどのプラットフォームの成長率は、米国の選挙関連支出の急増にもかかわらず低迷...