HTML
エイチ・ティー・エム・エル / Hypertext Markup Language
Webページ生成用のマークアップ言語。ドキュメントに「<」および「>」の記号で囲まれたタグを用いることで、表題・段落・リスト・表組などの情報構造、イメージファイルの参照、ハイパーリンクの設定、オブジェクトの埋め込みをテキストベースで表現できる。Webブラウザおよび、ほかのHTMLプロセッサーの振る舞いに影響を与えることができるスクリプトコードも含む。
1980年に物理学者Tim Berners-Lee氏がCERNに在籍していたころ、CERNの研究者のためにドキュメントを共有する「ハイパーテキストシステム」を提案し、プロトタイプが開発された。
その後、Tim Berners-Lee氏を筆頭にW3Cという標準化団体が立ち上がり、さまざまな方法で拡張されていった。しかし、文字色の設定などのデザイン要素を定義するタグが実装されたほか、多くのWebブラウザに固有のタグが組み込まれていたことが、論理構造の記述およびドキュメントの共有というHTML本来の目的から逸脱するようになった。そのため、HTML 4.0ではデザイン要素のCSSへの記述や、異なるWebブラウザやプラットフォームでも共有できる本来の形へ回帰するように改訂された。
W3Cによって勧告された最終バージョンは1999年後半に公表されたHTML 4.01である。その後、HTMLはXMLの文法で定義しなおされたXHTMLへと移行するようになってきたが、HTML 5も策定が進行中である。
HTML5 + UX フォーラム 新着記事
- GASで棒、円、折れ線など各種グラフを作成、変更、削除するための基本 (2017/7/12)
資料を作る際に、「グラフ」は必要不可欠な存在だ。今回は、「グラフの新規作成」「グラフの変更」「グラフの削除」について解説する - GET/POSTでフォームから送信された値をPHPで受け取る「定義済みの変数」【更新】 (2017/7/10)
HTMLのフォーム機能についておさらいし、get/postメソッドなどの内容を連想配列で格納するPHPの「定義済みの変数」の中身や、フォーム送信値の取り扱いにおける注意点について解説します【PHP 7.1含め2017年の情報に合うように更新】 - PHPのfor文&ループ脱出のbreak/スキップのcontinue【更新】 (2017/6/26)
素数判定のロジックからbreak文やcontinue文の利点と使い方を解説。for文を使ったループ処理の基本とwhile文との違い、無限ループなども併せて紹介します【PHP 7.1含め2017年の情報に合うように更新】 - Spreadsheetデータの選択、削除、挿入、コピー、移動、ソート (2017/6/12)
Spreadsheetデータの選択、挿入、削除、コピー、移動、ソートに使うメソッドの使い方などを解説する
|
|