検索
ニュース

ワークライフバランスへの取り組み、68%が「していない」気になるのは休日休暇と労働時間

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

 エン・ジャパンは6月17日、同社が運営する「[en]転職コンサルタント」のサイト利用者734人を対象に行ったワークライフバランスに関する調査結果を発表した。

 現在の職場を選ぶ際に、「働きがい」と「働きやすさ」のどちらをより優先したか、という質問に対しては、「働きがい」を選んだという回答が全体の58%となった。しかし年齢別で見ると、40代と50代は60%以上が「働きがい」を優先させているのに対し、20代と30代で「働きがい」を優先したと回答したのは約半数。同社では、年代別での仕事へ価値観の違いが表れているとしている。また、転職を検討する際に「働きがい」と「働きやすさ」のどちらを優先させるかとの質問に対しては、全体の54%が「働きやすさ」を優先すると回答しており、逆転している。


現在の職場を選ぶ際に、「働きがい」と「働きやすさ」のどちらを優先したか

転職先を検討する際に、「働きがい」と「働きやすさ」のどちらを優先するか

 転職先を検討する際にワークライフバランスを考慮すると回答した人は全体の87%。考慮するポイントとしては、「休日休暇」(82%)と「労働時間(残業時間)」(78%)に回答が集中した。「育児支援制度」「介護支援制度」と回答したのは、いずれも17%に留まった。

 現在の会社、もしくは直前の会社で「ワークライフバランス支援の取り組みをしているか」という質問に対しては、68%が「していない」と回答し、「している」の16%と大きな差が出た。実際に取り組まれていないか、取り組んでいても社員が実感していない可能性がある。


現在(または直前)の会社で、ワークライフバランス支援の取り組みをしているか

 1日の平均労働時間は全体で10.1時間となり、年代別での大きな差は見られなかった。また、1日の帰宅後の平均自由時間は2時間で、58%が「やや不満」「不満」と考えていることが分かった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る