Maker達のお祭りがやってきた! Maker Faire Tokyo 2012:UXClip(14)(5/6 ページ)
Maker Faire Tokyo 2012は、テクノロジーを自由な発想で楽しむ「Maker」のお祭りだ。約240組が出展し、大いに盛り上がったMaker Faireをレポートする。
Maker Faireはお祭りだ!
Maker Faireは、200組を超える出展者、1万人近い観客を集める大イベントになり、「お祭りっぽさ」も増えてきている。
Makeを楽しみにしていて、Makeのために作品を作る人たちも出てきている。あくまで制作物を媒介に、こういうお祭りができるのは素晴らしい。
怪奇!USB人間
The Japan Timesでも取り上げられるなど、今回大スターの1つとなった森翔太さん+@iimioさんのUSB人間。人間の頭にUSBコネクタが付いていて、PCにつなぐとマスストレージクラスでマウントする。中にはプロフィールや自作ポエムなど、頭の中を模したデータが置いてあるというアート作品だ。
オールドマッキントッシュを語るときに欠かせない、イタチョコシステムズ ラショウさんの展示。電力で功徳がたまっていく「USBマニ車」など、独特のセンスの作品を展示していた。
もちろん、会場の至るところで、ニコニコ技術部も大々的に参加。
お祭りとしての出展 広がるMake部
同僚や友人を誘ってMake愛好会、Make部として出展する動きも増えてきた。
社畜になった乙女工作部では、頭を下げるだけで謝罪音声が流れるKinect謝罪や、曲げセンサを用いた謝罪パンツ、もらったらすぐに名刺をシュレッダーできる名刺入れなどを出展。
AR技術、Wi-Fiを用いた位置特定システムのPlaceEngineなどの技術を持つクウジットも、クウジットMake部としてMakeに参加。明治大学アブノーマルプログラミングでも人気だった、柔らかいキーボードを用いたスリープトラッカー等を展示
ニコ生放送企画局(NKH)ではNKH放送技研公開として作品を展示。さらに、「デカイカメラ」として、放送用の設備を備えた上にカメラマンが目立つようにLEDを装備したカメラで会場内を撮影。
思わず仮装してきてしまう
これは一般来場者が、「ついつい持ってきてしまった」という、「ターミネーターのように見えるサングラス」。右目の部分に赤色のLEDが仕込んである。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.