ニュース
視覚障害者にも利用しやすいサイト構築、Googleが無料講座開講:自分のペースで受講可能
米Googleは、視覚障害者にも利用しやすいWebサイトの構築を支援する無料のオンライン講座を開講する。
米Googleは2013年9月10日、視覚障害者にも利用しやすいWebサイトの構築を支援する無料のオンライン講座「Introduction to Web Accessibility」を開講すると発表した。受講対象は、HTMLやJavaScript、CSSについての基礎知識を持つWeb開発者。2013年9月17〜30日の開講期間中、自分のペースで受講できる。
同講座では、視覚障害者にも利用しやすい動的Webコンテンツ作成のためのHTML5の仕様「Accessible Rich Internet Application(ARIA)」に関する基礎知識や、コードを壊したり見た目の美しさや使用感を損なったりすることなくWebサイトを改善する方法について学べる。Google Chromeの拡張機能を使って、自分のサイトのアクセスしやすさをチェックする機会も設ける。
Googleは、「Webサイトの双方向性が強まり複雑さも増す中で、一部のユーザーにとっては使いやすさが低下している」と指摘する。世界保健機関(WHO)によると、世界の視覚障害者数は2億8500万人。これはイングランドとドイツと日本の人口の合計よりも多いと同社は言い、単純なテクニックを使って自分のサイトをアクセスしやすくすることで、ユーザーの増加につなげてほしいと呼び掛けている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Cloud Platformチームに統合:Google、動的WebアプリケーションサーバのTalariaを買収
米Googleが、動的Webアプリケーションサーバの構築を手がける米Talaria Technologiesを買収した。 - JavaScripterに捧げる:IPAが「DOM Based XSS」の脆弱性に関するレポートを公開
情報処理推進機構(IPA)は1月29日、最近届け出が増えているという「DOM Based XSS」の脆弱性に関する技術レポートを公開した。 - 仕事で使える魔法のLAMP(16):proxyやsslのモジュールを使ってみる
今回は、Apache HTTP Serverに追加モジュールを組み合わせてビルドしてみます。失敗したときの対策も紹介します(編集部) - どこまでできる? 無料ツールでWebサイト作成(5):Webデザインをオンライン上で作成して共有するCSSEZ
- どこまでできる? 無料ツールでWebサイト作成(2):AptanaでAjax・AIR・iPhone用ページの開発を行う