ニュース
医療IT分野強化へ、日立がインターシステムズとパートナー契約へ:企業動向
日立が医療ITシステムの国内外で多数の医療機関での導入事例を持つインターシステムズと、アプリケーションパートナー契約を締結した。これを機に医療IT分野での勢力拡大を目指すとしている。
日立製作所(日立)は2013年10月31日、医療ITシステムの連携や基盤技術を多く持つ米インターシステムズの日本法人であるインターシステムズジャパンと、アプリケーションパートナー契約を締結した。
インターシステムズは、同社アプリケーション製品の核であるオブジェクトデータベース製品「Cache」と、アプリケーション接続や連携のためのプラットフォームである「Ensemble」、医療情報プラットフォーム「HealthShare」を提供する。HealthShareは、欧米では既に政府機関単位で医療データ連携で採用実績がある。
日立では、今後の注力分野の1つに医療業界を挙げており、今回の契約を足がかりに、ヘルスケア情報連携アプリケーション開発以外にも、予防・介護を含む医療アプリケーション開発やクラウドサービスなどを含むさまざまな形態のビジネスに発展させ、日本をはじめとするグローバルでの医療分野におけるITを活用したビジネス領域を、両社ともに広めていくことを目指すとコメントしている。
関連記事
- インターシステムズの次世代アプリケーション開発基盤従来型アプリ開発の限界を突破する「ブレークスルーアプリケーション」
スマートデバイスやビッグデータといったトレンドに業務アプリケーションを対応させていくためには、これまでの開発手法では限界がある。新たなモデルである「ブレークスルーアプリケーション」の導入が必要だ。 - オブジェクトDB「Cache」にBI機能を追加――インターシステムズ
インターシステムズジャパンは、同社のDB「Cache」のデータを直接参照する組み込み型のビジネスインテリジェンス機能の提供を開始すると発表した。 - イーシー・ワンとインターシステムズが協業、富士フイルムにDB導入
システム開発のイーシー・ワンは、多次元データベース(DB)を提供する米Intersystemsの日本法人、インターシステムズジャパンと協業する。 - 野村総研とインターシステムズ、医療分野向けシステムを共同で提供
インターシステムズジャパンは「Cache」と野村総合研究所が提供する「Senju Family」を連携させ、医療分野における統合運用管理ソリューションを提供することを明らかにした。 - 多次元データベースの強みを生かして柔軟なIT環境を構築した米医療機関
1994年設立、1100人の従業員を抱えるPartners Healthcare Systemのイーサン・フェナー氏に、Cache導入の理由と効果、問題点などについて聞いた。 - クオリカとインターシステムズ、CACHÉの提供で協業
クオリカとインターシステムズジャパンは、「CACHÉ」を組み込んだ製造、流通、サービス業向けのソリューション提供でパートナー契約を締結したことを明らかにした - 「Ensemble」で国際物流システムを再構築する日本通運
インターシステムズジャパンは、創業以来26年目にしてリリースするという2つ目のソフトウェア「Ensemble」を発表した。パイロットユーザーとしてEnsembleをベースに基幹システムを再構築している日本通運の事例が紹介されている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.