検索
特集

5分で分かる制御システムセキュリティITエンジニアにも無縁ではないこれからの課題(2/6 ページ)

ITエンジニアの皆さんに向けて、制御システムセキュリティの現状、情報システムとの考え方の違い、対策の指針などについて解説します。

Share
Tweet
LINE
Hatena

1分 - 制御システムとは

 設備や装置を最少の人手で自動運転するために、設備などに付随して設置されるシステムが制御システムです。

 身近な自動車や家電などにも組み込み型の制御システムを伴うものが増えていますが、今回のテーマは、電力やガスの供給サービスや水道などの社会インフラ、あるいは石油や化学プラントや製造施設などで稼働している、「産業用制御システム(ICS)」とも呼ばれる、階層的に構成された大規模な制御システムです。

 こういった制御システムの典型的な構成を、図1に示します。上位層では、汎用のPCやワークステーションなどを用いて操作卓や運用履歴データベースが実現されています。下位層では、PLC(Programmable Logic Controller)などと呼ばれる専用機がフィールドネットワークをコントロールし、センサーから情報を収集し、バルブなどの開閉を行うアクチュエーターに指令を出しています。


図1 産業用制御システムの模式図

 どんなシステムでも類似した構成を取るオフィスのシステムと比べると、制御システムは、例えば水道やガスなどの制御対象ごとに多様な構成を取り、機能もさまざまです。しかし、特定の1つのシステムに注目すると、多くは比較的画一的な処理を反復することに終始しています。

 制御システムの停止は、制御される設備のサービス停止や生産活動の停止に直結します。またシステムが停止するだけで、設備や装置の暴走や損壊につながる可能性があります。そのため、安定的な可用性が強く求められており、現場では「動いているシステムはいじるな」とさえ言われます。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Security & Trust 記事ランキング

  1. Google、オープンソースのセキュリティパッチ検証ツール「Vanir」を公開 多種多様なAndroidデバイスの脆弱性対応を支援するアプローチとは
  2. 従業員は「最新のサイバー脅威との戦い」を強いられている セキュリティ教育に不満を持つ理由の1位は?
  3. 堅調なID管理や認証、脅威インテリジェンスなどを抑え、2024年上半期で最も成長したセキュリティ分野は?
  4. 日本人の約半数が「1年前より危険」と考えるオンライン詐欺とは マカフィーがホリデーショッピング詐欺に関して調査
  5. 「このままゼロトラストへ進んでいいの?」と迷う企業やこれから入門する企業も必見、ゼロトラストの本質、始め方/進め方が分かる無料の電子書籍
  6. 「SQLite」のゼロデイ脆弱性、GoogleのAIエージェントが見つける AIは脆弱性調査の課題をどう解決したのか?
  7. 増える標的型ランサムウェア被害、現場支援から見えてきた実態と、脆弱性対応が「限界」の理由
  8. ランサムウェア攻撃を受けた企業、約6割が「サプライチェーンのパートナー経由で影響を受けた」 OpenText調査
  9. CISOが失敗を許容する組織を構築するために注目すべきは生成AIと何か? ガートナーが提言
  10. 「DX推進」がサイバー攻撃を増加させている? Akamaiがセキュリティレポートを公開
ページトップに戻る