約8000円からのフルWindows 10マシン「LattePanda」、Kickstarterに登場:ラズパイか、こちらか、どっち?
Cherry Trail世代のAtomとWindows 10 Homeを搭載する“開発者向け”超小型コンピュータ「ラテパンダ」がクラウドファンディングに登場。価格は約8000円台から。
超小型のむき出しWindows 10マシン「LattePanda(ラテパンダ)」が、クラウドファンディングのKickstarterに登場。Windows 10 Homeプリインストール搭載マシンながら日本円換算で約8300円からとなる価格帯と、“いろいろできそう”な仕様に、「こんなのを待っていた」「ラズパイ対抗だ」と開発者周辺で話題になっています。
LattePandaは、Cherry Trail世代で1.84GHz動作のクアッドコアAtomプロセッサー(Atom x5-Z8300と思われます)、2G〜4GBのメモリ、32G〜64GBのストレージ(eMMC)に、Windows 10 Homeをプリインストールした、むき出しタイプの小型コンピューター。入出力インターフェースはUSB 3.0、USB 2.0、HDMI出力、Micro SDスロットなど、通信機能として有線LAN(100BASE-TX/RJ-45)、Wi-Fi、Bluetooth 4.0をオンボードで搭載します。
価格は「Eeary Bird(早期特典)版」で69ドル/45ポンド(約8300円)から。メモリやストレージ容量を強化した「エンハンスド版」(129ドル、約1万5500円)、LattePanda本体と7インチディスプレイやUSB ACアダプター、接続ケーブルをセットにした「スターターキット」(99ドル、約1万2000円)、スターターキットを10台セットにした「ディストリビューションキット」(899ドル、約10万8500円)、14種類のセンサーデバイスをキットにした「ハードウエアデベロップメントキット」(209ドル、約2万5000円)なども用意します。2016年3月の出荷を予定しています。
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
ライバルは、ARMベースのSoC(System on Chip)とLinuxで動作する「Rasberry Pi 2」としているようです。Rasberry Pi 2はLinuxだけでなく、マイクロソフトよりWindows 10 IoT Coreを含む開発環境が無償提供されるようですが、LattePandaは、同じWindows 10でもIoT Coreエディションではなく、デスクトップ向けのHomeエディションがプリインストールされます。また、2G〜4GBのDDR3Lメモリ、32G〜64GBのストレージも対応するので、いわゆる“一般的なWindows PCと同等”のマシンであるのが大きな違いです。センサーとモジュールの拡張にWindows対応の周辺機器が使え、電子工学の知識がなくてもプラグ&プレイで組み込めるよう設計してあります。
もう一つ、オープンソースハードウエアである「Arduino(アルドゥイーノ)」互換チップも内蔵されます。ロボットやセンサー機器の制御をはじめとする電子工作とプログラミング環境が提供され、「単なる小さなWindows PCではない。既存のAPIを使い、C#やJavaScriptなどの言語と、使い慣れたWindows環境でアプリケーション/ハードウエア開発プロジェクトが進められるのが大きな特徴」とうたっています。収集や送信だけでなく、小型サイズとパワフルさを生かしたリアルタイムなデータ分析までを含めたIoTプラットフォームを“どこへでも埋め込める”といったポイントもアピールします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ミニ四駆をIoT化? 単三乾電池型のIoT機器「MaBeee」プロジェクトが始動
乾電池で動くおもちゃをIoT化する乾電池型IoT機器「MaBeee」がクラウドファンディングサービスでの目標額を達成。量産化に踏み出す。 - APIコールだけでおよそ欲しい画像認識系の機能が使えるGoogle Cloud Vision APIとは
グーグルの画像認識APIが限定プレビューに。画像認識や分類などの手間の掛かる実装をAPIコールで外に出せるため、一般的な用途であれば端末側を賢く作り上げる必要がなくなる。 - 第3回 Windows IoTと押しボタンスイッチでLEDを点滅させる
これまでに準備したボードコンピューターとIoTアプリ開発環境を使って、いよいよ実際にハードウエアを制御してみる。まずは押しボタンスイッチでLEDを点滅させる簡単な仕組みから実践しよう。 - 第180回 クラウドファウンディングと9ドルPCが新しいビジネスモデルを作る?
今、クラウドファウンディングのKickstarterで「C.H.I.P.」という9ドルの小型PCが話題になっている。Raspberry Piなど、これまでも安価でオープンソースを活用したPCはあったが、それにクラウドファウンディングが加わることで新しいビジネスモデルが生まれそうだ。 - 夏休みの子どもの自由研究に最適! 植物からメールをもらおう
今注目のInternet of Thingsを実現するセンサーデバイスのインターフェースとしてArduinoを使い、電子工作の基礎から実装までを紹介する連載。今回は、観葉植物の土が乾いたことを土壌温度センサーで検知し自動的にメールを送信するシステムをJavaScriptで作ります。