マイクロソフトが「R Tools for Visual Studio」のプレビュー版を公開。Eclipse Foundationにも参加へ:開発者の要望に応える姿勢もアピール
マイクロソフトは、オープンソースの統計解析言語「R」を「Visual Studio」で利用可能にするための無料プラグインを発表、プレビューを公開した。
米マイクロソフトは2016年3月9日(米国時間)、統計解析向けのプログラミング言語「R」を同社の統合開発環境「Visual Studio」で利用可能にするためのオープンソースの無料プラグイン「R Tools for Visual Studio(RTVS)」を公式ブログで発表した。
RTVSは同日より、評価およびテスト用にパブリックプレビューが公開されている。RTVSプレビューは「Visual Studio 2015 Update 1」にのみインストールでき、Visual Studio 2015のCommunity(無料)、Professional、Enterpriseの各エディションに対応している。R Tools for Visual Studioのインストールドキュメントも公開されている。
RTVSプレビューはR versions 3.2.1、3.2.2、3.2.3の64ビット版にのみ対応し、「CRAN」だけでなく「Microsoft R」も選択できる。
RTVSは、Rスクリプトおよび関数に対応したエディタと、Visual Studioから直接Rコンソールを操作できる「R Interractive Window」、エディタとR Interractive Windowで使える「IntelliSense」、Rデータ構造のドリルインや値の検証が可能な「Variable Explorer」に加え、Rライブラリを使ってデータをグラフ化してVisual Studioツールウィンドウに表示できる「プロット」などの機能を搭載する。
現在のバージョンはまだ0.2と若いが、マイクロソフトはPackage Manager GUIなど、R開発者コミュニティーからリクエストがある他の機能も今後のアップデートで追加していく方針だという。
マイクロソフトはVisual Studioでのオープンソース言語のサポートを進めており、これまでに「Python Tools for Visual Studio」「Node.js Tools for Visual Studio」もリリースしている。R言語に関しては、Microsoft R Openを2015年に発表し、2016年1月にビッグデータ解析プラットフォーム「Microsoft R Server」を公開している。
また、マイクロソフトは同日、オープンソースの統合開発環境「Eclipse」プロジェクトを進める非営利団体「Eclipse Foundation」にソリューションメンバーとして参加したことも発表した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Azure MLって何? からワークスペース作成まで
数学的な知識やソフトウェア知識がないと挑戦しにくい印象の機械学習を、Webサービスとして利用できる環境が「Azure Machine Learning」です。全体のプロセスを見ながら体験して理解してみましょう。 - マイクロソフトが「Microsoft R Server」を公開
マイクロソフトが「Microsoft R Server」の提供を開始。LinuxやTeradata、Hadoopディストリビューション版も。 - マイクロソフト、Linux版「SQL Server」を2017年半ばにリリースへ
マイクロソフトは、2016年出荷予定の「SQL Server 2016」をベースにしたLinux版SQL Serverを2017年半ばに投入する計画だ。 - AzureにおけるRed Hat Enterprise Linux(RHEL)サポートのいま
Azure MarketplaceでRed Hat Enterprise Linux(RHEL)のイメージの提供が開始されました。また、RHELの有料サブスクリプションを購入せず、Azure仮想マシンの従量課金でRHELのソフトウェアの更新とサポートを得ることができるようになりました。