検索
ニュース

Apache Struts2に深刻な脆弱性、アップデートや回避策の実施を推奨またこの時期に……攻撃コードの公開も確認

Webアプリケーションフレームワーク「Apache Struts2」に、深刻な脆弱(ぜいじゃく)性が存在することが明らかになった。この脆弱性を狙うアクセスも観測されており、修正版へのアップデートといった速やかな対策が推奨される。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 Apache Software Foundationが提供しているWebアプリケーションフレームワーク「Apache Struts2」に、深刻な脆弱(ぜいじゃく)性が存在することが明らかになった。情報処理推進機構(IPA)や警察庁は2016年4月27日、この脆弱性を狙う攻撃が観測されたとし、注意喚起を行った。

 問題となっている脆弱性「CVE-2016-3081(S2-032)」が存在するのは、Apache Struts 2.3.20〜2.3.28(2.3.20.3および2.3.24.3は除く)だ。DMI(Dynamic Method Invocation)機能を有効にしている場合、悪用されれば、リモートからサーバ上で任意のコードを実行される恐れがある。

 対策は、Apache Software Foundationが2016年4月19日にリリースしたバージョン2.3.28.1にアップデートすることだ。既に、この脆弱性を悪用する攻撃コードがインターネット上で公開されていることから、速やかな対策が必要という。もし即時のアップデートが困難な場合は、回避策としてDMI機能を無効にすることが推奨される。

 警察庁は定点観測システムにおいて、4月27日2時以降、この脆弱性を狙ったと思われるアクセスを観測したという。しかもこれらのリクエストの内容を見ると、「単にApache Struts2が稼働しているサーバを探索する目的だけでなく、当該脆弱性の有無を探索したり、脆弱性を悪用した攻撃活動を実施したりする意図があるものと推測される」(同庁)。

 これを踏まえ早急なアップデートを推奨するとともに、もし当該バージョンのApache Struts2を利用している場合は、既に攻撃を受けてしまった可能性も考慮に入れ、サーバの動作状況やサーバ内に不審なファイルが存在しないかどうかを確認するよう勧めている。IPAによると、Apache Sturts1がこの脆弱性の影響を受けるかどうかは不明という。

 なお、Apache Struts2は2年前の2014年4月下旬にもに深刻な脆弱性が見つかり、大型連休を控える多くの企業や組織が対応に追われた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Security & Trust 記事ランキング

  1. よく聞く「複雑化するサイバー攻撃」は具体的にどう複雑なのか? 一例を医療系企業のランサム事例とともに解説
  2. 「SMSは認証に使わないで」 米CISA、モバイル通信を保護する8つのベストプラクティスを公開
  3. 終わらせましょう。複雑過ぎるKubernetes/クラウドネイティブが生む心理的安全性の低下を――無料でクラウドセキュリティの勘所が分かる130ページの電子書籍
  4. 3割程度のSaaS事業者が標準的なセキュリティ対策をしていない アシュアードがSaaS事業者を調査
  5. 増える標的型ランサムウェア被害、現場支援から見えてきた実態と、脆弱性対応が「限界」の理由
  6. AWS、組織のセキュリティインシデント対応を支援する「AWS Security Incident Response」を発表 アラートに圧倒されるセキュリティチームをどう支援?
  7. 中小企業の20%の経営層は「自社はサイバー攻撃に遭わない」と信じている バラクーダネットワークス調査
  8. 商用国家安全保障アルゴリズム(CNSA)の期限となる2030年までに暗号化/キー管理サービス市場が60億ドルに達するとABI Researchが予測 急成長の要因とは?
  9. 「このままゼロトラストへ進んでいいの?」と迷う企業やこれから入門する企業も必見、ゼロトラストの本質、始め方/進め方が分かる無料の電子書籍
  10. 「生成AIのサイバー攻撃への悪用」は増加する? 徳丸浩氏が予測する2025年のセキュリティ
ページトップに戻る