ヤマサ醤油、市場競争力強化に向け、経営基盤をERPスイート「SAP S/4HANA」で統合・刷新
ヤマサ醤油は、SAPのERPスイート「SAP S/4HANA」を導入し、基幹システムを刷新する。会計や業務管理を統合し、業務の標準化や効率化を図るとともに、業務の可視化による現場力向上やデータに基づく意思決定の迅速化、市場競争力の強化を目指す。
SAPジャパンは2018年8月6日、ヤマサ醤油が、新たな基幹システムとしてSAPのERP(Enterprise Resources Planning)スイート「SAP S/4HANA」を採用すると発表した。2018年6月から導入プロジェクトを開始したという。
1645年創業の老舗醤油メーカーであるヤマサ醤油は、看板商品の「ヤマサしょうゆ」「ヤマサ昆布つゆ」など、日本の食卓に広く浸透した商品群を持ち、現在では醤油やつゆ、ぽん酢といった各種調味料に加え、醤油醸造で培った微生物の研究を基に医薬品類の製造販売も手掛けている。
そうした事業を支える現行の基幹システムは、会計は国産パッケージソフト、販売や生産などの業務はスクラッチ開発で構築したオリジナルのシステムで、オンプレミスで十数年間運用してきたという。
しかし、今後のメンテナンスのしやすさを考えて、属人化的なシステム運用を改め、業務の標準化や効率化を支えるIT基盤としての見直しが必要と判断し、2017年初頭から次世代基幹システムの検討を開始。
検討のポイントは、現場力向上のための“見える化”、経営の意思決定ができる情報提供の迅速化、製品別の収益性分析に基づく市場競争力の強化だった。複数のパッケージソフトを比較した結果、これらの条件を満たすSAP S/4HANAの採用に至ったという。
ヤマサ醤油では、SAP S/4HANAの導入によって業務管理レベルの向上を図り、次世代に伝統を継承する新たな経営基盤の確立を目指すとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- SAP S/4HANAもクラウド化――Azureに仮想マシン「Gシリーズ」追加
日本マイクロソフトが、Azureの日本データセンター東日本リージョンにおいて、SAPのERP製品などを中心としたミッションクリティカルな基幹業務システムの提供も可能な仮想マシン「Gシリーズ」を追加した。 - 経費精算の申請・承認はモバイルアプリで――三井不動産、「SAP S/4HANA」+「Concur Expense」で経営基盤を刷新
三井不動産が、SAPのERP「SAP S/4HANA」、クラウド基盤「SAP HANA Enterprise Cloud」、コンカーの経費精算・経費管理クラウド「Concur Expense」を導入し、経営基盤システムを刷新する。経理業務を中心に、グループ全体の業務効率化や働き方改革の推進を図る。 - ロッテが「SAP S/4HANA」を導入 デジタル変革を見据えた経営基盤整備へ
ロッテは、将来的なデジタル変革に対応していくための経営基盤システムとして、「SAP S/4HANA」と「SAP HANA Enterprise Cloud」を採用した。 - 老舗商社の三栄コーポレーション、グローバル展開を視野に業務基盤を「SAP S/4HANA」で刷新
生活関連用品の専門商社の三栄コーポレーションは、業務の効率化や経営判断の迅速化を推進し、ビジネスの拡大を支える事業基盤として、SAPの基幹業務ソフトウェアを導入する。