“RPAロボの開発・運用×RPA人材派遣”で企業のRPA活用を支援――RPAテクノロジーズとパソナテック、2018年10月に提携サービス開始
RPAテクノロジーズとパソナテックは、RPAプラットフォーム「BizRobo! DX Cloud」上でニーズに合わせたRPAソリューションを開発、提供するサービスを開始する。第1弾として、人事労務・会計監査分野の業務を学習させ、実務能力を備えたデジタルレイバー(ソフトウェアロボット)を提供する。
RPAテクノロジーズは2018年8月22日、IT・エンジニアリング分野専門の人材サービス・アウトソーシングを行うパソナテックと連携し、RPAテクノロジーズのRPAプラットフォーム「BizRobo! DX Cloud」上でRPA(Robotic Process Automation)ソリューションを開発、提供するサービスを、2018年10月から開始すると発表した。企業のRPA導入、運用を支援するサービスとして、両社共同で展開していく。
BizRobo! DX Cloudは、RPAツール製品群「BizRobo!」を活用して、デジタルレイバー(ソフトウェアロボット)を開発、稼働できるRPAクラウドプラットフォームサービス。スケール可能なサーバ/バックグラウンド型RPAツール「BasicRobo」の運用環境を顧客ごとのプライベートクラウド上に構築し、シングルテナントで利用できる。
今回、両社提携によるRPA導入・運用支援サービスの第1弾として、BizRobo! DX Cloud上で、人事労務分野のペイロール業務や、会計監査部門の業務を自動化できるRPAソリューションを開発、提供する。このサービスを利用することで、定型業務の多い人事労務や会計監査業務の効率化や生産性向上が期待できるという。
また、同サービスに加え、パソナテックではRPAに習熟する人材の育成と派遣を行い、RPAソリューションの導入から運用、保守までトータルでサポートしていく計画だ。
今後は、同サービスの対応業務を他分野にも拡大する予定で、業界や業種のニーズに応じて、ルール化が可能な業務や繰り返しの処理が多い業務などの提携業務を自動化するRPAソリューションを順次開発、提供していくという。
RPAプラットフォームサービス「BizRobo! DX Cloud」のイメージ。付帯サービスとしてナレッジベースサイト、Web研修コンテンツ、サンプルロボット集、ユーザーコミュニティーサイト、3カ月間の無償サポート、24時間のサーバ監視を提供する(出典:RPAテクノロジーズ リリース)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- RPAスキルの習得と就職を支援する「RPA女子プロジェクト」始動――RPAテクノロジーズなど4社が開始
RPAテクノロジーズ、MAIA、Waris、ブイキューブは、育児や介護などで仕事から離れた女性を対象にRPA技術を身に付けてもらい、就職先を紹介する「RPA女子プロジェクト」を開始した。RPAの基礎からロボット実装まで学べるオンライン講座を開講し、復職したい女性を支援する。 - 富士通、RPAを中核にした次世代ワークスタイル「ACTIBRIDGE」
RPAなど先端デジタル技術を活用してオフィスワークや現場・フロントの業務を変革するサービスを体系化した「ACTIBRIDGE」を富士通が発表。同社の知見とテクノロジーを融合し、検証から運用まで一気通貫でプロフェッショナルが支援する。 - 「RPAを導入したけど思ったようにいかない」――SHIFTが診断改修サービス「ROBOPIT!」を提供
SHIFTは、RPAロボットの診断、改修サービス「ROBOPIT!」を提供開始した。RPA導入後の投資対効果が当初のもくろみに到達しないという課題を抱える企業に対して、RPA導入の妥当性評価と改修に関する技術支援を提供する。 - RPA市場が急伸、2020年には80億円市場に――ITR調査
アイ・ティ・アール(ITR)の調査によると、2016年度のRPA市場は前年度比4倍増の急成長。今後も継続的な伸びが見込まれ、2018年は2016年度の5倍強、2021年度には同10倍強になると予測する。 - ロボットの作成数が無制限――TISが月額定額で使えるRPAソリューションを提供開始
TISは、月額定額制のRPAソリューション「RPA Smart」の提供を開始する。一度導入すれば無制限に利用ユーザーを拡大できる。人間のGUI操作を記録することでロボットを作成できる。 - 「RPAって誰が開発してくれるの?」「それは“あなた”です」
従来のシステム開発手法で、RPAのロボットを作ろうとすると、「お手軽さ」「スピード」といったメリットが大きく損なわれてしまいます。それならば、誰が作ればいいのか。それは他でもない「あなた自身」なのです。