検索
ニュース

セールスフォース・ドットコム、企業向け学習プラットフォーム「myTrailhead」の提供開始500以上のコンテンツが利用できる

セールスフォース・ドットコムは社員教育に向けたプラットフォーム「myTrailhead」の提供を開始した。分野が多岐にわたる500以上のコンテンツが無料で利用できる。管理者は、チームメンバーの学習状況やスキルを把握できる。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 セールスフォース・ドットコムは2019年3月6日、企業向けの体験学習プラットフォーム「myTrailhead」の提供を開始した。Enterprise Edition以降のSales CloudやService Cloud、Platformライセンスのアドオンとして利用できる。全ての社員に向けてそれぞれに合わせた学習方法を提供でき、スキルアップが図れるという。

 myTrailheadは、Salesforce.comが提供する生涯学習向けのEラーニングプラットフォーム「Trailhead」を基にした、社員教育向けのプラットフォーム。ガイドが付いたセットアップ画面に従って、動画やプレゼンテーションといった既成のコンテンツを活用したり、独自のコンテンツを新規作成したりして、独自の学習シナリオを作れる。例えば、「ブロックチェーンの基礎」といった技術関連スキルから、「職場における平等」といったソフトスキルまで、多岐にわたる500以上のコンテンツが無料で利用できる。さらに6週間ごとに新しいコンテンツが追加されるという。

 myTrailheadでは、社員に「Trailmix」と呼ばれる学習過程を個別に設定可能だ。社員は学びたいときに、学びたい内容を学べる。管理者は、チームのメンバーに学習コンテンツを割り当てて、学習状況やスキル、専門知識をレポートやダッシュボードといった形で把握できる。

 セールスフォース・ドットコムでは、第4次産業革命によって技術が急速に変化する中、企業が社員の学習方法について、新しい戦略を考え出す必要があるとしている。同社によると、職場での学習は成功の鍵であり、週5時間以上を学習に費やす社員の生産性は39%高く、ストレスは47%低く、仕事の満足度は21%高いという。

 ところが実際には、学習の文化が欠けている企業が多く、企業が活用したい新技術のスキルを備えた社員は少ない。セールスフォース・ドットコムは、企業がこの溝を埋め、社員のあらゆるキャリアステージでの学習に重点を置く必要があるとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る