連載
越後屋、おぬしもデジタルトランスフォーメーション:IT用語解説系マンガ:食べ超(164)(4/4 ページ)
えっ、表計算ソフトを使ったことがない? それはそれとしてデジタルトランスフォーメーションはいかがですか? ※皆さんご存じかとは思いますが、本作はフィクションです。
筆者プロフィール
倉田タカシ
イラストレーター、マンガ家、文筆業、Web制作業。
著書「母になる、石の礫【つぶて】で」(早川書房)、「うなぎばか」(早川書房)など
河出書房新社『NOVA2』『NOVA10』、東京創元社『量子回廊』に短編を収録。共作Web企画『旅書簡集 ゆきあってしあさって』に参加中。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- “デジタルトランスフォーメーション疲れ”に打ち勝つ
“デジタルトランスフォーメーション疲れ”に陥る組織が増えている。従業員への働き掛けのハック、ナッジ、プロッドにより、目標を見失って迷走しているデジタルトランスフォーメーションプロジェクトを立て直すべきだ - セキュリティをデジタルトランスフォーメーションの推進力に
Fortinetは2018年2月27〜28日、年次カンファレンス「Accelerate 18」を米国で開催。デジタルトランスフォーメーションの「障害物」になっているセキュリティを、今後「推進力」に変えなければいけないと呼び掛けた - “デジタルトランスフォーメーションのいま”がざっくりと分かる記事7選
いま、社会はITの力を使ってイノベーションを加速しようする「デジタルトランスフォーメーション」の動きが活発化しています。では、実際にどのような動きがあるのか、これからどういう方向に進んでいくのか――。本稿では、@ITで掲載した記事の中から“ITのいま”がざっくりと分かる記事7本をご紹介します - 金融機関のデジタルトランスフォーメーションにおける5つの性質
金融サービス企業の多くは、デジタルビジネスから価値を生み出す取り組みを進めている。これにはさまざまなルートやアプローチがあるが、世界の金融サービス企業のほぼ半数では、依然としてごく初期の段階か、あるいは未成熟な段階にある - エンジニアがCTOやCIOになってビジネスプロセスの変革をリードするのは難しい話ではない
「アジャイル」「DevOps」「CI/CD」「パイプライン管理」はエンジニアの働き方や役割にどんな変化をもたらすのか。日本IBM、日本マイクロソフト、アトラシアンでさまざまな開発ツールのエバンジェリストを務めた、エバンジェリズム研究所 代表 長沢智治氏に聞いた